dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

阪神地域には県道431号線と国道2号線、それに国道43号線が東西に平行に走っていて、夫々の道路状況は、
(1)県道431号線
・制限速度50km/h
・片道2車線(場所によっては一車線)
・中央分離帯なし
・歩道との区切りはガードレールなし(低木の植え込みあり)
・歩行者の横断は横断歩道
・信号の無い交差点も結構存在する

(2)国道2号線
・制限速度50km/h
・片道2車線
・中央分離帯あり
・歩道との区切りはガードレール
・歩行者の横断は横断歩道
・信号の無い交差点はあまり無い

(3)国道43号線
・制限速度40km/h
・片道3車線(阪神大震災までは4車線)
・中央分離帯は幅8m程度あり(上部を走る高速道路の支柱もある為)
・歩道との区切りは幅3m程度の植込み&透明のアクリル壁
・歩行者の横断は自転車用スロープ付きの歩道橋(何箇所かは横断歩道もある)
・信号はとても少なく、信号の無い交差点は無い

周囲の民家や商店等の条件を勘案し、どう考えても(1)→(2)→(3)の順番で歩行者や自転車と交わる機会も少なくなり、対向車との干渉も少なくなり、条件的により自動車専用道路に近づいていくと思うのですが、制限速度は道路状況と逆行してるように思えてなりません。
なぜこのようなことになっているのでしょう?
どなたかご存知の方、教えてください。

A 回答 (5件)

最高速度の決定には様々な要件によって計算されて


いるようで実際、我家の近くでも3車線なのに
なんと30k制限の道路さえあります。

最終的な決定は警察が行なうので事故発生の件数なども
加味されるようですが機械的な計算は下記サイトを
ご覧下さい。

参考URL:http://www.marimo.or.jp/~yuri/road/991228calc.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/25 07:21

少し話しがズレてスイマセン


No.4さんの地域の警官は良心的なんでしょうか?
私の住んでる千葉県等は
おかまいなしですね

流れを乱す乱さないに関わらず
私の知ってる所等はプラス15キロオーバーから
検挙してる様です
場所は千葉市稲毛区宮野木の
オートウェーヴ宮野木店前ですが

以前私の身内が、それで捕まりました
この場所は地元でも結構有名なんですが…
でも免許を取ってから50年で検挙なし?

しかも速度標識も見ないで?
私は取ってから20年ですが
ネズミでは検挙1回、停止ミスで逃れたのが1回

私の場合は、特に知らない土地等では
まず速度標識に注意しながらの走行です
勿論、周りの車の流れも見てますが…(笑)
    • good
    • 0

 速度制限標識は建前です。

あれは孝安委員会の名で掲示されるものですが、いろいろなしがらみがあってそうせざるを得ないという事情があります。しかし現場を扱う警察は実情をよく知っていて、速度違反の検挙には手心を加えていますよ。たとえばR43が40キロなんて言っても渋滞時は別にして守っている車なんてありゃあしません。でもここでネズミ捕りはまずやらないでしょう。覆面パトも検挙したりしませんよ。そういうところで捕まるのは30キロもオーバーしていたとか、ジグザグ運転をしたとか、流れを乱すような迷惑運転をしている場合に限られます。かく言う私は免許を取って50年近くになり、スピード制限標識など見たこともなく、周りの情況を見て適当に走っていますが、まだ無事故、無検挙です。
    • good
    • 0

No.1&2さんの意見も正論ですが


建前論でも、あります

ハッキリ言うと、制限速度が低いのは
一般道や関西だけでは、ありません
私の住んでる関東や、恐らく全国的に
何処も、ほとんど同じでしょう

これはハッキリ言うと
本音は、スピード違反の検挙にも関係してます
交通違反の年間検挙数では
スピード違反が毎年、首位をキープ
しかし、警察や国は
この検挙数を減らそうとはしません
まるで減ったら困るかの様に…

本来なら制限速度を上げるなり
車に速度制御装置を付けるなりを
すれば良いのに、一部のトラックを除いて
それは、しません

従って、余程の事がない限り
制限速度は何処の道でも上げません
暗黙の了解で設定してるとしか思えない様に…
これは交通社会でも一般常識に、なってますね(笑)
http://honoki.hp.infoseek.co.jp/essay/030.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり国や警察の考え方には納得できませんね。

お礼日時:2006/08/25 07:25

背景には、大気汚染や騒音などの深刻な公害問題があります。


西淀川や尼崎の公害訴訟は有名ですからご存知ですよね。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%81%934 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あと10km制限を緩和して、大気汚染にどれだけ影響があるのかは疑問が残りますね。

お礼日時:2006/08/25 07:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!