

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
車を買い換えてから相当日が経っているようですね。
30日以内なら自動担保されますが、それ以上経過していると少々厄介です。
規定からすれば、残念ながら補償されないというのが答えになりますが、今回は代理店側のミスによるものですので、その旨直接保険会社に伝えて、無理にでも通してもらえるよう働きかけてください。
おそらく、代理店が自分のミスを認めれば、稟議で通してもらうようなかたちにはなると思います。
ただし、保険の使いまわしではないという証明が必要になってくると思います。
要するに、前の車が手元に残っているのに、保険に入っていなかった新しい車のほうで事故を起こしてしまったので、買い換えていたかのように装うというような悪知恵を働かす人も中にはいますので、そのへんの確認が必要なわけです。
前の車がきちっと廃車または譲渡されているかどうか、また、他に車は持っていないかなどを自動車税の納税証明書やその他の資料で確認すると思いますので、それらの提出が必要だと思います。
No.4
- 回答日時:
こんにちは 車両入替と更改の時期が前後してしまったようです。
例で書きますので確認をしてください。満期更改が9月 1日(仮定です。)この保険の継続手続きが8月 3日に更改済みと言う事で車両の入替が8月 20日の場合連絡をした日が入替の日ではありません。代理店、もしくは保険会社に電話連絡では手続きが完了したことになりません。代理店、又は保険会社が承認請求書を作成し保険会社がそのテレ変えの手続きをして始めて車両入替がすんだということになります。日付は8月 20日になりますが(ちゃんと手続きが済んでいれば)書類の手続きは20日以降になります。この手続きは承認請求書と車検証のコピー、若し保険料に差額(多くても、少なくても)が出た場合不足の場合にはその分を代理店が集金して領収書を発行その控えを前記した書類と一緒に保険会社に提出して(保険料の清算方法に違いがありますが)保険料を清算して保険会社が承認請求書を発行すれば8月 20日から新しい車に変更ができます。9月 1日以降の保険は再度保険料の訂正と車両入替のための手続きをすることになりますが保険証券は8月 3日に古い車の番号で手続きが済んでいますのでそのままとなり後日車両入替の手続きが澄みますと承認請求書が新しい車の番号となって送られてきます。(これはちゃんと手続きがされた場合ですので書類などに不備があればそれが解消されるまで送られてくることはありません。)車検証のコピーを提出した覚えありますか。代理店に確認をしてください。No.3
- 回答日時:
質問を読ませてもらうと、単純に車両入替手続きができていなかったという問題だけではないみたいですね。
その後に契約の更改があったようですね。まず車両入替手続きですが、こちらは代理店が手続きをとっただけでは不十分で保険会社がそれを承認して初めて手続きが完了します。保険料の清算が必要な場合もあれば不必要な場合もあります。しかし契約者側は新しい車の車検証の提出が必要になります。こういった一連の手続きはどうなっているのでしょうか?今の保険の処理手順上、手続きができていないといった場合は「規定上処理ができない場合(代理店・保険会社間で処理の中断)」「代理店が契約者からの報告を放置(代理店が処理を怠る)」「契約者から書類等が代理店に届けられていない(契約者・代理店間の連絡の不備)」等が考えられます。どこで手続きが滞っていたのかということも今後の処理に影響するでしょう。
更改契約についてですが、これは代理店も確認不足もありますが、同様に契約者側にも落ち度があると考えられます。保険料ですら数万円、保険金ベースで考えればとてつもなく高額な契約となるはずです。おそらく質問者さんの人生で一番大きな契約だと思われます。もっと慎重になるべきですね。
保険契約時には「保険証券」が、契約内容変更時には「異動承認書」が保険会社から郵送されます。それらで内容のチェックも必要です。
No.2
- 回答日時:
新規取得自動車が被保険自動車(旧自動車)の代替である場合は自動補償の適用が可能です。
30日間は大丈夫です。それ以上経過してますか?
追徴保険料があれば、支払いすることで補償されます。
>車を買い替えた時に任意保険の代理店に手続を依頼していましたが済んでいませんでした。
ダメな代理店ですね。対象外となれば、通知がはっきりしてれば責任追及できますよ。
しかし、あなたも保険屋丸投げの態度はいけませんね。最低限更新時 新証券の中味を確認することは契約者としての義務でもあります。
こういう初歩的な管理ミスをしてるようであれば、代理店の資質を問われても仕方ありませんがね。
No.1
- 回答日時:
これからでも間に合うので切替しましょう。
このままでは、万一の事故の際に任意保険を使えません。
代理店に責任を問うことは出来るかもしれませんが、年払の際に書類を確認しなかった(怠った)ことで、あなたにも過失があると言われると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(お金・保険・資産運用) 先日車を買い替えました! その時に「車の任意保険の切り替えも検討いかがですか?」と車屋に言われました 6 2023/01/09 21:37
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車の任意保険について質問です。 車を買い替えて契約内容の変更が間に合わなかったときに起こした事故 3 2022/04/08 18:52
- 損害保険 ビッグモーターの保険請求詐欺 1 2023/08/07 11:14
- 損害保険 「弁護士特約」の使用について、どうなんでしょうか 4 2022/12/27 23:14
- その他(保険) 先日車が廃車になり、2月に次の車が納車予定ですが、車の任意保険で1ヶ月以上無駄に保険かけることはない 1 2022/12/24 11:37
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険 中断証明書について 詳しいかた教えてください 7年前に車を買い換えました。 その際の任意 6 2023/03/04 07:54
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 任意保険未加入車で自分や同乗者や路上の相手にケガをさせた場合は生命保険や国民健康保険は出ないのですか 1 2022/04/18 07:11
- 損害保険 本日車のバンパーを接触して、破損してしまいました。現状契約している任意保険には、車両保険に入っていま 4 2022/12/25 21:46
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 本日車のバンパーを接触して、破損してしまいました。現状契約している任意保険には、車両保険に入っていま 5 2022/12/25 21:47
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険について 5 2023/04/01 19:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5月下旬満了の保険を継続したけ...
-
事故による保険料の支払いにつ...
-
大成火災の破綻について
-
保険の更新
-
自動車保険更新について
-
自動車保険の更新
-
損保ジャパンの安心更新サポー...
-
任意保険の更新時期ではないが...
-
義理の妹の保険は女房名義の保...
-
損害金の支払いの事で質問です...
-
自動車保険、極端に金額が異な...
-
車両入替不可なのに・・・
-
【日本で契約出来る任意保険の...
-
クレジットカードのロゴの使用...
-
私の友達が昨日弟の車をかりて...
-
自動車の任意保険のことなんで...
-
車の購入する場合、法人名義ま...
-
自動車の任意保険の会社は?
-
自動車保険の家族限定について
-
4年ほど前に解約した自動車保険...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
代理店の皆様にご意見を求めま...
-
自賠責の期間の訂正
-
自動車保険の等級の引継ぎが出...
-
破綻損保会社との契約について
-
保険代理店の立替について
-
損害保険代理店の方から自動車...
-
団体扱いの自動車保険について
-
任意保険の代理店変更について
-
車の保険を口座振替にしたいけ...
-
自動車保険、解約しないと自動...
-
代理店の更新通知ミスにより不...
-
車の任意保険の団体割引について
-
東京海上日動の超保険、等級の...
-
自動車保険の途中解約をネット...
-
自動車保険の更新継続手続きの...
-
失効してしまった自動車保険を...
-
自動車保険の口座振替不能の場...
-
火災保険
-
退職後元の顧客からの保険契約
-
住宅公庫特約火災保険が満期に…
おすすめ情報