dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今まで、郵貯カード(UCカード・VISA付き)を使っていましたが、郵貯カード廃止に伴い、カードが使えなくなってしまいました。他に持っているカードはマルイのエポスカードだけです。

郵貯カードでは、ネットプロバイダ引き落とし、ヤフーオークション決済などを指定していました。
海外旅行で、食事やショッピングにも使っていました。

公共料金の引き落としもポイントが付くということでエポスカードの引き落としにしようかなと考えています。

クレジットカードがエポスカード1枚の場合のデメリットありましたら教えて下さい。VISA加盟店でも使えない店があるという噂も耳にしました。

基本的に、海外のショッピング、ネットショッピングなどで使えれば、自分はさほど問題は無いと思うのですが…。

A 回答 (2件)

先ほどのページの文面をそのまま解釈すれば、通常の買い物には影響はないのかな、と思われます。


もし気になるようでしたら、先ほどのページにあるカスタマーセンターに問い合わせてみてはいかがでしょう。
使えるか使えないか聞くだけで質問者さんのカードが利用できなくなってしまうという事は絶対にないと思いますので。カスタマーセンターの回答に納得いかなければ、ちょっと面倒ですが他のカードを作れば済むことですしね。年会費無料のカードなんて探せばいくらでもありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、親切な回答ありがとうございました。
問い合わせてみることにします。

お礼日時:2006/08/27 16:48

エポスカードのWebサイトにVISAカードについての注意事項が記載されていました。


概要としては、
・一部店舗ではリボ払いの取り扱いができない。
・駅やガソリンスタンドなどの一部VISA加盟店では利用できない。
とのことです。
上述の点について記載されているWebページを記載しておきますので、参考になさってください。

参考URL:http://www.eposcard.co.jp/060404.html

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。図々しい質問なのですが、海外でも普通のクレジットカードとして食事や、買い物も使えるということでいいのでしょうか?VISA付いているのに海外で「これは使えない」と言われたら、他のカードで代用できなくなってしまうので…。初心者ですがよろしくお願いします。

補足日時:2006/08/27 15:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!