
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
いろんな虫の可能性がありますよ。
私の場合、車の側部、ガラス窓、網戸、洗濯物など「こんなところに?」と思うものも色々ありましたが、
調べてみたら色々でした。カゲロウ、カメムシ、蛾、テントウムシなどなど。
蛾などは気味悪くなりますね。
洗濯物についた(恐らく)蛾の卵など、接着剤でつけたようにがっちり付いていて、はがし取ると表面が毛羽立つほど頑丈です。しかも粒が硬い。(かわいそうだけど孵化したら気持ち悪いので熱湯の刑)
カゲロウも卵は気持ち悪い形で、目に見えないくらい細い糸のようなものの先に卵がぶら下がっているような感じです。それが一箇所に密集して産みつけられてます。
これもかなり頑丈で洗剤で拭かないと取れないくらいでした。(ガラス窓、車)
色や固さは色々ですが、大体よく見かける虫の類は1ミリくらいで丸い形が多いですね。それに一箇所に密集して産みつけることが多いみたいです。
想像では成虫は1,2センチ以上の大きさのものがこういう形の卵を産むのではないかと思うんですが。
名前も知らないような虫かも?
どれと判別するのは難しいと思いますが、「そこら辺にいる虫」って感じですかね。
って、回答になってなくてすみません。
こんばんは、ご回答有難うございました。
付き方は緩かったから蛾ではないだろうし、(簡単に取れました)、糸も見当たらなかったのでカゲロウも違うかもしれませんが、むつかしいですね。
ネットで画像を探せばいいのですが、あってもそれを見るのが恐ろしく・・、一番恐れていたゴキ○リは卵が鞘状になっているという文を見つけたので、ひとまずは安心なんですが、育成中ハーブの為にテントウムシかカマキリなら残したいところでした。
>成虫は1,2センチ以上の大きさのものがこういう形の卵を産むのではないかと思うんですが。
確かにテントウムシにしては卵が大きすぎるかもしれませんね。カマキリも繭っぽくなるらしいしとりあえず見つけたら取り除くことにします。
No.1
- 回答日時:
2列くらいに几帳面に産み付けられていませんか?
だとしたら、カメムシの卵です。
大きい緑色のではなくて、小さい灰色のカメムシです。
以前、産んでいるところを発見しました。
こんにちは。形は小さい粒がまとまってこんもり丸い感じになっていたので、それではないようですが、以前木のつるにそんな形状の卵があったのを思い出しました。そちらは一列一直線で灰色がかってましたが多分カメムシだったんですね。ひとつ謎が解けました。
ご回答どうもありがとうございました。
>以前、産んでいるところを発見しました。
ちょっとギョッとしますねっ。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 網戸に、ぶどうみたいに白い卵の集合体(多分虫の?)がくっついてて、それに群がっててんとう虫みたいな虫
- 何ていう虫ですか?
- 換気扇に網やフィルターを付けた場合、通風量はどれだけ減少しますか?
- この虫の卵は何の虫のお子様達でしょうか
- 網戸に貼り付ける虫除け網のようなものはありますか? 虫が大嫌いです。 網戸にしていても隙間から入って
- モリアオガエルのオタマジャクシ全滅
- 虫が大嫌いです 毎年この時期ベランダに干している洗濯物に蛾がついてることが多くなり憂鬱ですので、今年
- 夜に窓を開けて網戸を閉めて勉強していて、その後窓を閉めるのを忘れたままご飯を食べてまた、自分の部屋に
- 契約不適合のため新設された網戸 お世話になっております。 リフォーム済の中古住宅を購入しましたが、1
- シラミについて
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
網戸に産卵?
生物学
-
網戸に卵が(;_;)
その他(暮らし・生活・行事)
-
網戸に1mmの白い卵と黒い虫。これはなんでしょうか?
爬虫類・両生類・昆虫
-
-
4
網戸に、ぶどうみたいに白い卵の集合体(多分虫の?)がくっついてて、それに群がっててんとう虫みたいな虫
虫除け・害虫駆除
-
5
網戸についた蛾の撃退方法
生物学
-
6
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
-
7
気持ち悪いです... ベランダの窓を開けたら 網戸にこんなものが... これ卵ですよね? 何の卵でし
爬虫類・両生類・昆虫
-
8
虫の卵だと思うのですが、虫の名前はわかりますか?No.2
生物学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
突然ですが、カメムシはひっく...
-
卵からかえったカメムシは飲ま...
-
カメムシは食べても大丈夫?
-
電子レンジに入れっぱなしの食...
-
自分の家を閉め出されて困って...
-
回したての洗濯機からかカメム...
-
部屋の中で虫を見失った場合ど...
-
部屋にカメムシが居て、捕まえ...
-
洗濯物につく虫 画像あり
-
教えてください。 リビンに1セ...
-
家の中によく出る虫
-
何かの卵でしょうか?
-
助けてください。親が洗濯の時...
-
よく、人間は寝ているときに虫...
-
黒くて小さい虫がたくさんいて...
-
洗濯物に付く、黒くて細長い虫...
-
アースジェットでカメムシに噴...
-
カメムシが…
-
家の中に黒くて細長い虫がいま...
-
草食動物の食事について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報