アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自由研究で金属のサビについてやっています。サビを防ぐ(例 表面に塗料を塗る)方法や、サビの兆候等なにかあったら教えてください。

A 回答 (6件)

まず身の回りでサビが多いところはどこか、少ないところはどこかを良く思い出してください。

さびを探して近所を歩き回ってもおもしろいと思います。そこで「なぜだろう?」と疑問に思えないなら自由研究をする価値はないです。

疑問点が明確になったらインターネットや本を使って、どうしてさびるのかを調べてください。(調べる前に自分で予想しておくととさらにグッド)なぜ錆びるのか、どういう環境で錆びるのかわかれば、おのずとサビを防ぐ方法が思いつくはずです。

また、実験もしてください。いろんな金属をいろんな環境(空気中、純水、塩水等)においてさびのでき方を調べると、何か見えてくるのではないでしょうか?

既に用いられているさび止めの方法を調べるのも重要ですが、誰も考えつかないようなユニークかつ斬新なサビを防ぐ方法をぜひ考えてください。
    • good
    • 5

もう一つヒントとして



金属(鉄)に電気を流すと錆び○○○なる

参考までに以前ここで回答した内容があります。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=667060
    • good
    • 2

錆=金属の酸化・・・これには何が必要でしょうか?一般的にはさびる金属以外に2つの必要条件があります。


#3の回答にくわえて、防食手法のひとつの表面に塗料を塗る・・・塗膜は電気絶縁

ちょっとヒント出しすぎでしょうか?
がんばって勉強してください。
    • good
    • 2

#2のお答えに加えて、「防食」は電池と関係があることも調べてみて下さい。

つまり錆びにくくするには+にしてやるか-にしてやるか、どっちでしょう。
    • good
    • 2

さびを防ぐ方法は「防食」といいますのでネットで検索して下さい。

金属がおかれる環境で色々な方法がありますので。
    • good
    • 2

自由研究ということなので、ヒントだけを


サビとは基本的に金属の酸化です。酸化するということは…
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!