![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_10.png?08b1c8b)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます。
どうやら有名な書籍のようですが、この分野に関しては極めて素人ですので、知りませんでした。ありがとうございます。
池袋のジュンク堂に早速行ってみましたが、在庫が内容でしたので、また探してみます。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_10.png?08b1c8b)
No.4
- 回答日時:
お節介なのですが、No.3の人紹介している「御所ことば」は、「日本の古本屋」で検索したら、4000円~6300円でした。
Amazonなら3150円ですので、お買い得と思いました。なお、古本は昭和49年版です。Amazonのは、復刻版なのでしょうか。その辺のところは分かりかねます。
復刻版ではないとしたら、品薄なので、Amazon(在庫2冊)で至急購入した方がよさそうです。
なお、わたしはAmazonの回し者ではありません。むしろ「日本の古本屋」(下にURLを示します)をよく利用している者です。ちなみに、興味は「俳諧」です。
参考URL:http://www.kosho.or.jp/
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_16.png?08b1c8b)
No.2
- 回答日時:
ネット情報は薄かったり断片的だったりするので、本のほうがまとまった話があるかもしれませんね。
「女房言葉+書籍」でネット検索してみたのですが、こんな中にはないでしょうか。
http://books.yahoo.co.jp/category?sid=2077479163 …
大きな図書館があればそこで国文学関係などの棚を見てみるのもいいのかもしれません。
ご回答ありがとうございます。
インターネット上では仰るとおり、余り詳細に情報が掲載されておらずに、この度ご質問させていただきました。ご案内頂きました書籍も参考にしようと思います。
No.1
- 回答日時:
メモ帳に転記していただけですから詳しくは分かりませんが、高島敏男著『お言葉ですが』(7)に女房言葉の記述があります。
例えば、(+「もじ」)として、かもじ(髪)、ゆもじ(湯巻)、しゃもじ(杓子)、おめもじ(お目にかかる)、ひもじい(ひだるい)など。
また、(お+短縮語)として、おでん(田楽)、おひや(冷や水)、おてもと(手元の箸)、おかず(数々)、おなら(鳴るもの)など。
ご回答ありがとうございます。
ご回答頂いた様々な例はインターネット上におけるホームページにも用例として掲載されておりましたので、既に確認させて頂いております。
極めて詳細に研究したいと思っております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メリカリで、裁断済みとはどう...
-
本の表紙などが折れたのを直すには
-
書籍の郵便物の封筒の上が空い...
-
新品の本を購入しましたが、表...
-
監修者と編集者
-
TIMESTAMPについて
-
湿気を吸った本の戻し方&湿気対策
-
凄く急いでいます(><) 読書感想...
-
大型書店で購入した本は返品で...
-
ISBNコードの最後の桁がX
-
ブックカバーも一緒に送ってく...
-
本の発行日 第1刷とか、第6...
-
子供向けの孟子の書籍をさがし...
-
書籍などでの間違いを指摘したい
-
参考文献の書き方
-
本をプレゼントする時、値段の...
-
「誰の本ですか」の「誰」を「...
-
図書館などで使われている本棚...
-
NDCを調べられるサイトを教えて...
-
texでfootnoteで所属を書きたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メリカリで、裁断済みとはどう...
-
本の表紙などが折れたのを直すには
-
書籍の郵便物の封筒の上が空い...
-
凄く急いでいます(><) 読書感想...
-
本をプレゼントする時、値段の...
-
フルメタルパニックの原作の順...
-
新品の本を購入しましたが、表...
-
大型書店で購入した本は返品で...
-
【語源・由来】“本”が“書物”を...
-
湿気を吸った本の戻し方&湿気対策
-
同じ本を買ってしまったら返品...
-
監修者と編集者
-
ISBNコードの最後の桁がX
-
TIMESTAMPについて
-
「誰の本ですか」の「誰」を「...
-
単行本は発売日の何日前から店...
-
本の発行日 第1刷とか、第6...
-
ブックカバーも一緒に送ってく...
-
NDCを調べられるサイトを教えて...
-
VBAを使用して、USBでつない...
おすすめ情報