
webで、サイトに.htpasswdでベーシック認証をかけ、そのサイトで仕事の進捗報告を行いたいのですが、それに適した記事投稿ツールをご存知の方はおられますでしょうか。
無料でオープンソースのものが良いです。
私個人の投稿のみなので、シンプルなもので十分です。
Blogツールで十分なのですが、ただ、wordpressを試しましたが、Ping通知があったり、admin管理ページ自体に外部サイトへのリンクが多数あるので、使用をやめました。(サイトアドレスを不用意に通知する恐れがある為)
Ping機能やトラックバック機能が無くて、コメント機能のみのブログのようなものが理想なのですが・・・
(無い場合はhtml+掲示板CGIorメールでいいかなとも思いますが、ちょっと不便になりそうです)
ツールのコードの修正のスキルは当方にはありません。
ご存知の方、あるいはアイデアをお持ちの方がおられましたらご教示ください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一応個人利用無料のブログシステムを並べておきます。
MovableType
http://www.sixapart.jp/movabletype/index.html
Nucleus
http://japan.nucleuscms.org/
p_blog
http://pbx.homeunix.org/p_blog/
COREBlog
http://coreblog.org/jp
sb
http://serenebach.net/
Blogn
http://www.blogn.org/
tDiary
http://www.tdiary.org/
あとはこういうのとかもありますね。
http://www.checkpad.jp/
質問文を読んでちょっと疑問だったのが、ベーシック認証かけるなら関係者以外見れないんだしサイトアドレスが通知されるとか、トラックバックあるとか関係ないんじゃないの?って思いました。以上。
ありがとう御座いました。
いくつかよさそうなスクリプトがあるので試してみます。
サイトアドレス、トラックバックは確かに気にする必要はなかったです。他には、例えば、デフォルトのping設定で、日記投稿したときにどこかに、RSSの情報が公開されることがあると困るかな、というのがありました。
これもツールを試して確認していこうと思います。
追記:
書き忘れていましたが、サーバーはLinuxで、DB、スクリプトは特に条件は指定ありません。
No.3
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) outlookの送信エラーについて 1 2022/05/13 12:04
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスで、投稿一覧ページにタグを表示する方法 投稿につけたタグを、記事一覧ページにもカテゴリと 1 2023/05/10 21:41
- HTML・CSS HTML を自動で改行してくれるツール / 拡張機能 などありませんか? 2 2022/08/23 17:53
- その他(ブログ) 二次創作用のサイトを開設し漫画を投稿したい。 二次創作の漫画を描いている者です。pixivやTwit 1 2022/04/13 20:51
- WordPress(ワードプレス) WordPressのサイトにPDFをアップロードした際にGoogleなどの検索結果に出ないでほしい 1 2022/08/03 10:44
- システム 古いWEBシステム。もう追加プログラムは作れない? それともできる? 6 2022/06/08 13:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Code Readingという本を読んでいて
-
ホームページビルダー・ウェブ...
-
Web標準で記述することが一番の...
-
ブログ自動投稿プログラム
-
フロントページ
-
VBAをDLL化する方法を教えてく...
-
Win2000 Server IIS において、...
-
プログラミングに関する質....
-
VBA:業務改善ツール
-
c言語のfopen()がうまくいきま...
-
お勧めのツール(プログラマー...
-
isoファイルの作り方。
-
C++のスタイルチェック
-
携帯対応の、メールフォーム・...
-
asp(vbs)のソースを整えたい
-
openGLにおける複雑な図形のモ...
-
pdfの読み込み
-
Windows serverでマルチキャス...
-
システム開発工数について
-
データベース連動型のwikiライ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
QGISでの円(圏域)描画方法に...
-
VBAをDLL化する方法を教えてく...
-
Windows serverでマルチキャス...
-
パケットキャプチャツール(Wir...
-
Accessの代わりのノンプログラ...
-
VB5.0からVB.NETへの移行
-
diffツールでコメントを比較対...
-
VB6の開発支援ツール?
-
ツールチップ
-
ユースケースの管理方法
-
Googleから不自然なリンクがあ...
-
難読化ソフト
-
初心者です。Flash MXのツール...
-
Yahoo掲示板の一括ダウンロード
-
asp(vbs)のソースを整えたい
-
webでの進捗報告に適したツール
-
音楽編集
-
webのページに動的に作成したグ...
-
ASPからASP.NETへ
-
安価なソースコードの構造解析...
おすすめ情報