
すみません、質問です。
現在60x45用の水槽台に、上段に45キューブを、下段に60ワイド水槽をおいていて、上段で赤コリ14匹、下段で青コリ15匹+赤コリ4匹を飼育しています。
今回、水槽を統合して60ワイドの方に全部の生体を移そうかと思っていますが、過密になりますか?全部でコリ幼魚(2.5cm)が30匹近くになります。ちなみに60ワイド水槽は60x45x45のことです。
理由はメンテに2倍手間がかかってしまう時間的都合と、下段にコリドラスを飼っていると、どんなに静かにしても足音で臆病になっているようで、かわいそうになったからです。60ワイド水槽は上段に移します。
底砂は大磯細目、ろ過は底面濾過+水作Mx2台、照明は20Wx2灯式、換水は1/2を週2回です。よろしくお願いします。
バクテリアは自家繁殖したものが大磯その他にたくさんいるものと思います(水槽立ち上げ後4ヶ月経過)。
質問の要点は、「60ワイド水槽に幼魚コリ30匹は過密か?そして、将来的には?」です。
今のままでも良いんじゃない?という意見も消極的ながらお待ちしています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
濾過能力が整っていれば、問題ないと思います。
ちょうど200609のアクアライフという雑誌は
コリドラスの特集で、90ワイドに87匹という方も紹介されてますから。ただその方は、フィルターに一工夫されてますが。
将来的にも、濾過が効いてないようだったら、
水換え頻度を増やしたり、を上部や外部を足したりすれば、終生飼育できると思います。
参考URL:http://www.nettaigyo.com
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
コリドラスは、臆病ですしなるべく集団で飼った方がいいと思いますが、はっきり言いますと過密です^^;
あと、コリドラスは多少なりとも大きくなりますし、入れすぎでエサが行き渡らなかったり、一匹一匹に愛着がもてないのではないでしょうか?
あと、コリドラスも人間と同じです。
狭すぎるとかわいそうだと思います。人間もそうですよね。
なので、もう少し数が少ないならいいですがあまり多すぎるのもどうかと思います。
駄文をm(*_ _*)m モウシワケゴザイマセン。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 90センチ水槽で金魚(和金)10匹ほど飼ってます。 メガパワー9012の外部フィルターを使っています 2 2022/08/01 18:27
- 電気・ガス・水道 受水槽、高置水槽について 3 2022/06/06 07:35
- 魚類 水槽の面にバクテリアってくっ付いて茶色っぽくなったりしますか? 茶ごけ? シミみたいにポツポツ何かが 2 2022/10/23 08:47
- 魚類 詳しい方アドバイスお願いします。 海で釣ってきたアナハゼ1匹と豆アジ3匹、釣り餌用のイソメ、スーパー 1 2022/10/02 19:25
- 魚類 金魚水槽の物理濾過について 濾過装置のフィルターでフンなどを取ることだと思うのですが、フィルターにフ 4 2022/12/12 20:30
- 魚類 金魚の松かさ病でしょうか? ライオンヘッド 体調8cm程の子です。 10月末頃に鱗が逆だってきてしま 3 2022/11/03 00:18
- 魚類 金魚について! 金魚を飼いはじめて1週間たちます! 水槽の水が白くどんよりと濁ってるんですが、なぜで 6 2023/08/08 10:54
- 魚類 治るだろうか… 1 2023/06/04 23:05
- 魚類 淡水魚用の薬を海水魚に使ってしまった 2 2022/04/06 04:44
- 魚類 メダカを卵から孵化し育ててきました 針子から成長し今では育ったメダカが 産卵しました。 サイズは1. 2 2023/06/28 13:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ピンポンパールが病気です 次...
-
フネアマガイについて
-
たまに水替えしてのショックよ...
-
亀の水槽の泡について
-
ベアタンク水槽の白い粉につい...
-
ポリプテルスが数時間もがいた...
-
濾過器停止 バクテリアは?
-
新しい水槽へのバクテリアの移...
-
コリドラスの病気について(長...
-
外掛け式フィルター(テトラA...
-
外部フィルターの安定時期について
-
サンゴは何度の水温で?
-
水作のプロホース
-
オーバーフロー水槽の揚水ポン...
-
ディスカスの目の濁り
-
排水アダプター(防臭キャップ...
-
スドー社のパールサンドの代用...
-
水は何故濁るのですか?
-
「サンゴろ材」「牡蠣ガラ」ど...
-
上部式フィルターの蓋と濾過バ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アカヒレが動きません。
-
亀の水槽の泡について
-
白い汚れの正体教えて下さい。
-
たまに水替えしてのショックよ...
-
ピンポンパールが病気です 次...
-
60ワイド水槽での飼育許容範囲...
-
金魚の水換えについて
-
コンゴウフグの調子が急に悪く...
-
45cm水槽の匂いと、過密飼育に...
-
フネアマガイについて
-
ハコフグを飼っている方にぜひ...
-
海水魚の水替えの頻度について
-
レッドビーシュリンプ水槽のス...
-
ベアタンク水槽の白い粉につい...
-
至急!半日で金魚の水が茶色に...
-
床石に体を擦り付ける行動は何...
-
ポリプテルスが数時間もがいた...
-
水槽内の細かい浮遊物がなくな...
-
部屋の床にたまる、砂のような...
-
ベタが傾いたり下半身が沈んで...
おすすめ情報