重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お恥ずかしい話ですが、私は、10代なのですが「内痔核」があります。
痔だと気付いてから半年くらい経ちました。最初はほんとに小さいのが一つあって便秘を治さないと…とか色々と気にしすぎてストレスになり、便秘はいつの間にかひどくなり、痔も1つから3つくらいになっていて一番大きいので大豆くらい(?)あるんじゃないかなぁって大きさまでになってしまいました。最近便秘はましになりました。
痔だと気付く前に2度少量の出血があったのですが、それ以降はなく、排便時に痛みを感じることもありません。排便後に脱出していることもないようです。
たまに、痛くて痒い…という状態になります。
今は市販お薬を使ってるんですが、病院に行こうかなぁとも思うのですが、できるなら、行きたくない。痔になったとは行ったものの、親に病院にいきたいなんてどうやって言えばいいのか分かりません。
このまま放って置くと、やはり悪化するのでしょうか?市販の薬で小さくすることはできないですか?

A 回答 (4件)

少しずつ悪くなります。

市販薬では一時的には改善する事もあるでしょうが、まず治らないでしょう。
初期なら薬のみで良くなるかも知れませんから是非専門病院又は肛門科の受診をお薦めします。
悪化すると毎日気分が悪いです。どうか早めの受診をしましょう。~10数年痔主で苦労しました~都内なら良い病院(女医)教えられます。必要なら補足下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってすみません。
やっぱり市販の薬ではダメですかぁ。。
病院…行くのにはすごく勇気が必要ですネ;でも悪化して毎日落ち込むのは嫌です(><;)
勇気を出して一度病院で見てもらおうと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/09/15 03:17

経験者です。

10年以上市販の薬でごまかしていました。結果、20日以上も入院しましたよ。市販の薬は、一時的に痛みをやわらげますが完治することは無いです。酷くならないうちにぜひ診察をおすすめします。肛門専門の病院だと周りの人も皆、同じ病気なので安心ですよ。お大事にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません;
20日以上の入院ですか・・・市販薬はやはり根本的に治すことは出来ないんですネ。
病院に行こうと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/09/15 03:19

俺も「痔持ち」ですけど、病院を勧めますよ。



薬局で座薬買うより安いし確実。

因みに悪化すると座薬が気休めにしかなりません。
(凄い投資になる)
あんまり我慢すると(結果的には行かないと駄目)「切らないと」
駄目になりますよ。
それよりは・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってすみません。

やっぱりこのまま放って置いても結局は病院ですよね。今は特に症状はないものの、悪化した時のことを考えると恐ろしい。。病院で見てもらおうと思います。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2006/09/15 03:21

是非とも病院へ行ってください.


長引くのは仕方ないので,出来るだけ早く治す方法をとりましょう.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなってごめんなさい;
やっぱり、病院で見てもらうのが確実ですよね;
どうもありがとうございました!

お礼日時:2006/09/15 03:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!