
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
百聞は一見に如かず
学生の様子はもし卒業式に当たれば垣間見ることもできるでしょう。
また、普段でもすこしですが校舎に学生もいます。
大学の雰囲気は校舎及び周辺を見るだけでもある程度はわかります。
この時期昼間に行けば大抵の大学は開いていますので
勝手にひょいひょい入れます。
(図書館等はID制だったりするところもありますが、
事情を話せば見学くらいできるのではないでしょうか)
(一応大学が開いているかどうか電話確認して
おいた方がよいかもしれません)
学食も運がよければやっています。
人の話より自分で見て決めた方が納得できるでしょう。
明日の朝にでも家を出て東京大阪弾丸ツアー敢行を強く勧めます。
二つ目を見終わったときに家に電話でもすればよいのです。
No.3
- 回答日時:
入学金に比べれば上京費用など安いものだと思いますので、実際に双方の大学及び住むと思われる地域を視察することをお薦めします。
今後4年間の生活があるわけですし、後悔のない選択をするために必要だと思います。もう時間がないと思いますが、2日もあればなんとかさっとだけでも見ることができるでしょう。双方の第一印象を知るだけでも随分違うと思いますよ。他の大抵の用事に比べれば圧倒的に優先すべきことではないでしょうか。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/03/19 22:05
お返事をくださってどうも有り難うございます。私の中に「実際に行って見る」と
いう考えがなかったので、なるほど!と思いました。でも、本当に時間がないのでちょっと難しいかもしれません…。

No.2
- 回答日時:
私は男なのでもちろん卒業者ではありませんが、相模女子大には
学際に昔行った事があります。
同じ敷地内に付属の女子高があり、そのせいか、全体的に広い
敷地だったという印象があります。校舎の雰囲気も大学って
感じはあまりしませんでした。生徒の印象は普通か少し清楚な
感じでした。校舎のある相模大野は結構過ごしやすい町ですよ。
都心に出るのも楽ですし、緑も多い街です。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/03/19 22:10
関東の神奈川や東京という場所はゴミゴミとした都会のイメージを持っていたのですが、「広い敷地で清楚な感じで緑が多い」と知ってホッとしました。
有り難うございました。
No.1
- 回答日時:
近所に住んでます。
しかし僕も学生ですけど知り合いがいるわけでは
ないので詳しくは知りません。
知ってる範囲内ではOGに付属高
の松嶋菜々子がいます。あとは新宿から
小田急で1時間くらいかかるので
郊外って感じですね。でも近くには
伊勢丹もありますし、隣の駅には
丸井や東急もあります。あと相模大野
には本多みずほさんも住んでました。
そんなところですかね。大阪と神奈川
だと就職や学生生活とかかなり違って
くると思うので慎重に選んで下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
除籍とは?
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学除籍について質問です。 現...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学の除籍について
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学がありすぎるような
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
学費未納で大学を除籍になりそ...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学生です 勉強を全くできない...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
卒業証書を紛失してしまいました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学で文学や歴史学を学ぶこと...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
大学がありすぎるような
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
活性化エネルギーEaと頻度因子A...
おすすめ情報