【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

 信号待ちで停車中の主人の車の衝突してきて10対0の過失割合で人身事故扱いになり、整形外科に通院しています。
 先日、3カ月を過ぎそろそろ示談してほしいとの保険会社からの申し入れを首に違和感があり、まだ本調子ではないのでもう少し通院させてほしいと申し入れ現在も通院しています。
 その際に保険会社の担当者が通院は週に1度にしてください。と何回も電話をきる直前まで言っていたそうです。なぜ週1回じゃないといけないのですか。
 それと通院は半年でマックスです。と言われましたがそれ以上でまだ完治しない場合は通院できるのでしょうか。(整形外科のお医者様は「気持ちの持ちようです。」と言われますが主人の様子を見ていると心配です。)
 治療代は自己負担ではありませんが、健康保険を使うのと使わないのとではどう違うのでしょうか。
 自賠責保険から慰謝料が日額で出るのでは調べてわかりましたが、任意保険からも通院費等は出るのでしょうか。

A 回答 (5件)

再質問にお答え致しますね~!


医師から症状固定をし、書類を保険会社に送りましたのでと事後報告がありました。その日にすぐ保険会社の担当者の方が連絡があり、医師から症状固定との診断書を受け取りましたのでそろそろ示談でという電話がありましたが、主人がまだ完治していないんだからとりあえず通院を6カ月までは続けますと保険会社に伝えたところ上記のような質問内容になったのです。
医師が本人の確認なしに症状固定し事後報告することはあるのでしょうか。また、今、現在は病院の診察料は払っていませんが、症状固定をされている状態なのでしょうか。再質問で申しわけありませんが、よろしくお願いいたします。
<回答>症状固定を医師が確定しているのは間違えありませんか?
 ご主人様が医師からの確認の問いに”Yes"している場合はもうどうに もならないと思いますが、ご主人がそのような質問や返事をしていな
 いのに医師が勝手に処理するとは考えにくいのいですが?
 また事故関連の通院されている病院は行きつけの病院でしょうか?
 もし、医師と保険会社との二者で固定症状を確定するような事実が
 あるようでしたらなんらかのつながりがあり医師が”便利屋”にな
 っている可能性もありますが?あと注意しなくてはいけない点は
 保険会社の”話術”です。医師が確定しているようなことを我々に
 ほのめかし病院ヘは”本人が承諾済”と連絡し医師の固定症状を
 早くさせようとする事です!医師がムチウチの細かい状況までを
 把握できる訳が無いのです!レントゲンなどに異常がないものなので
 ”本人の主張”や定期診察での状態把握でしか正直判断できないよう です。ですので医師からご主人様ヘ何も確認や話しなしに
 このような事が進んでいるようでしたら医師ヘ症状が安定していない
 強い主張を直接話しされる事と、納得できるまで通院すると保険会社
 ヘも強い姿勢で対応してください。そのまま無視して通院を強行して
 ください。保険会社から電話がきても体調不良で電話に出れませんを
 少し距離を置いて実行してください。
 私も色々ともめてしまいましたがやはり自己主張を貫く事で医師の
 本音も聞いており事故対応の難しいさを感じました。絶対に了承する
 ような言動はしない事です。被害者は”こちら”であり保険会社は
 その責任を全て負うのが役目です。弁護士の先生がもし間にいた場合 は保険会社はこのような内容のTELはしてこないのです。
 ムチウチは早く、安く、処理するよう会社の事情があるため示談を
 早く進めよとしております。知識がないうちに安く終わりにするため
 です。もしくは弁護士の先生と打合せましたが継続通院に問題ありま すか?と保険会社ヘ質問し、問題あると言われたらこれからボイスレ コダーヘ録音しますので回答してくださいと言う手もあります。
 こちらの出方で強いか弱いか判断しています。弱者にならないよう
 頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に本当にありがとうございます。参考になりました。
納得のいくまで頑張りたいと思います。

お礼日時:2006/09/06 06:33

はじめまして!精神的な苦痛お見舞い申し上げます。


私は昨年同じような事故(後部より追突)により10:0での経験があります。保険会社の言う事に従ってはいけません。
(1)保険会社の担当者が通院は週に1度にしてください。と何回も電話をきる直前まで言っていたそうです。
これは慰謝料と治療費を抑えるためです。保険会社の言いなりに従う必要はありません。逆に週1度の通院なら=軽症だとして慰謝料が少なくなります。痛いのでしたら週3回は通院された方が良いと思います。
第三者の目を持ち行動してください。週1なら”痛くない”と思うのが
普通です。どんなに忙しくても毎日通院する人は”本当に痛い”と感じるものです。
<対策>本当に痛いのでしたら週3日以上は通院してください。
 また、痛み止めの飲薬を病院からもらい飲むようにしてください。
 搭乗者保険料も請求すると思いますが”痛止薬の服用”で査定が
 大きく変わります。(笑)
(2)通院は半年でマックスです。と言われましたがそれ以上でまだ完治し ない場合は通院できるのでしょうか。
 これもどこの保険会社も同じ事を言いますが”保険会社希望”と
 受止めてください。無視して通院できますよ!
 私は9ヶ月通院しまし た。その後、自分自身の判断で後遺障害の
 認定を受けて認めてられて 保険会社は”相当まいってました!”
 都合が悪い事はけして言わないので通院完了後、後遺障害認定等も
 医師ヘ依頼してみては如何でしょうか?
<対策>医師に痛みがとれず毎日の仕事に大きく響くと主張して
 ください。リハビリを継続している事で何とか仕事を継続して
 いるようにアピールし6ヶ月経過後は通院日数を減らし様子を
 みてみるのが良いです。後から痛くなっても自分の健康保険証
 での通院になりますので(全て個人負担)
 あくまで10:0を認めている以上はこちらが強く出てください。一度 強く出る事で保険会社は引くはずです。医師は”本人が了承しない
 限り”=固定症状日は決定しません。全て慰謝料に影響します。
 また、ご主人様の自動車保険に搭乗者契約があればそちらヘも
 慰謝料の請求ができます。忘れずに確認してください。
 また保険会社が余りうるさいようでしたら
 ”弁護士”や”司法書士” の先生にも相談している
 ような事を電話で話してみてください。
 知識や法務をすでに把握していると考え少しは
 おとなしくなると思います。大変ですが頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大変参考になりました。
もう1件質問を出していまして、そちらの方にも記載しているのですが、医師から症状固定をし、書類を保険会社に送りましたのでと事後報告がありました。その日にすぐ保険会社の担当者の方が連絡があり、医師から症状固定との診断書を受け取りましたのでそろそろ示談でという電話がありましたが、主人がまだ完治していないんだからとりあえず通院を6カ月までは続けますと保険会社に伝えたところ上記のような質問内容になったのです。
医師が本人の確認なしに症状固定し事後報告することはあるのでしょうか。また、今、現在は病院の診察料は払っていませんが、症状固定をされている状態なのでしょうか。再質問で申しわけありませんが、よろしくお願いいたします。

お礼日時:2006/09/05 18:47

過去に赤信号で停止中に追突されてムチウチになったことがあります。

(逆に3重玉突き追突を起こして加害者になったこともあります)
主治医にムチウチの治療期間の相場はどの位か?と訪ねると「約半年ぐらいですねえ」と言われたことがあります。
なぜ、相手のアジャスターが「週1回」というのかは、損害保険会社は出し渋るものは何でも出し渋り、被害者の無知につけ込んで強い口調で言ってきます。自賠責保険の限度額がケガの場合、休業補償・精神的苦痛に対する慰謝料・治療費全て含めて「120万円」が限度なので、もうその金額を超えそうなので治療打ち切りといっているのでしょう。

交通事故の場合でも健康保険は使用できます。第三者行為による負傷届出書?って名前だったと思われますが、その書類を提出すると健康保険は使えます。おそらく今の治療は自由診療ではないのかと推察されますが、自由診療の場合は、健康保険を使った治療より高い治療費が取れますので、まれに悪質な病院では「ウチでは交通事故に健康保険は使えません」とデタラメなことをいうケースもあります。

健康保険を使用した場合、治療費のパイが少なくなるのでぜひご利用ください。

補足・これは損害保険会社の担当者は絶対に教えてくれませんが、ムチウチの治療には、整形外科による物療治療だけではなく、「正規のマッサージ師の国家資格」を持った方が開業している整体院での治療も治療費として見てくれます。私は、追突にあってから、すぐに整体院に行ってマッサージを自費で受けていたのですが、先生が、交通事故の場合、治療費が保険からでるんですよ。と教えてくれ一つ知識が増え増した。

整体院も結構いいものなのでお試しになってはどうでしょうか。

あと、車の保険でトラブったら「交通事故紛争処理センター」という公的な相談機関があります。ここでの決定事項については保険会社はそれを尊重することになっていますので、こちらも調べてみてはいかが。

参考URL:http://www.jcstad.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。
とても参考になりました。
今日、いろいろと調べて少しずつですが理解できました。
またよろしくお願いいたします。

お礼日時:2006/09/04 22:16

>整形外科のお医者様は「気持ちの持ちようです。


ようするに、痛いと言えばいつまでも通院できるでしょうが、それはケガしたかたの勝手 意味のない通院は保険金目当てと勘ぐられてもしょうがないですね。

治るまでとは、どういう場合でしょうかね?本人が痛いと言えば際限なく通院するのですかね?

医者は言ってます。気持ちの持ちよう・・・。

被害者といえども他覚症状のないムチウチ?なんてまさに本人次第 

お気の毒とは思いますが気の済むまで通院されたらいいでしょう。
ただし、保険補償がそれに伴う補償はどこにもありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確か気持ちの持ちようと言われればそれまでですが、主人は会社の車に乗っており、救急車で運ばれ、そしてその車は廃車となって新車に取り替えてもらいました。かなりの衝撃だったらしく、主人の前にいた方もむちうちになったとのことです。
これからの心配もあるのでお伺いさせていただきました。
 ありがとうございます。

お礼日時:2006/09/04 20:58

恐らくは自賠責保険の保障額を超えないため、


という任意保険会社の作戦だと思います。
自賠責保険では傷害1人につき120万円まで保障してくれますが、
これを超えた分は保障しません。超えた分については、
加害者ご本人か任意保険会社が支払うことになります。

治療については半年が限度、というのは法的にもあり得ません。
治るまでしっかりと通院をし、1日も早く回復できるように
努めるのがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2006/09/04 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報