dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一度はUSBケーブル抜き差しして直ったのですが、今日はまったく動かなくなりました。
デバイスマネージャのUSBを見ると×が表示され、
「このデバイスは利用できません。(コード22)」とメッセージがありました。
検索すると、「デバイスを有効にする」をクリックして、このデバイスを有効にしてください。と書いてあります。
しかし、デバイスを有効にするのボタンのところが選択できない状態になっており動かせません。
どうすればよいでしょうか?
教えてください!

A 回答 (1件)

USBホストコントローラを削除してみてください。


自動的に再認識してドライバがインストされるはずです。
それで治らないと・・・リカバリかなぁ。

この回答への補足

先ほどの回答の件ですがホストコントローラというのはこのパソコンでは
Ali PCI to USB OPEN Host Controllerと書いてあるものだとわかりました。
しかし右クリックしても開いても「削除」という項目が無くて削除の仕方がわかりません。

補足日時:2006/09/05 09:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!
USBホストコントローラというのは
「USBコントローラ」と書いてあるものでしょうか?
どのようにして削除するのでしょうか?

お礼日時:2006/09/05 09:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!