電子書籍の厳選無料作品が豊富!

古いパナソニックのハイビジョンテレビ(当時は高かった)がありまして、そこに、この度買いました地デジチューナー付のHDD/DVDレコーダーをコンポジットケーブルでつないでいます。
しかしこれでは、せっかくのデジタルハイビジョン画質が映らないのではと困っています。
ハイビジョンテレビには、D端子はなく、S端子とコンポーネント入力端子がついています。
マニュアルでは、ハイビジョンレーザーディスクはコンポーネント端子につなぐように記述されています。
そこで、「D端子-コンポーネント端子」の分岐ケーブルを使えば、ハイビジョン画質をテレビに送れるのでしょうか?変な質問でごめんなさい。よろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

基本的にはマニュアルの通りで良いと思います。

 

http://www2.jvc-victor.co.jp/jvc/avcord/Search2. …

この様な D端子-コンポーネントケーブル(色差ケーブル)を用いればよいでしょう。 後は設定になると思いますが・・・ レコーダー側のD出力設定を1080iかD3に固定になると思います。 詳細は取説を読んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。安心してケーブルを買いに行きます。

お礼日時:2006/09/05 14:38

 D端子は、単にコンポーネント端子を扱いやすいように1本にまとめただけの物です。

流れている信号はD端子もコンポーネント端子も全く同じです。
 ですから、コンポーネント端子が付いていれば、問題なくハイビジョン映像が表示できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2006/09/05 14:37

S端子信号以上の信号は授受できませんから、無理とお考えください(S端子信号相当までの画質が限度)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますS端子だと480pまでしか送れないようなので・・・

お礼日時:2006/09/05 14:39

この回答への補足

これで、1080iとか720pとかの信号が送れるのでしょうか?

補足日時:2006/09/05 12:55
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!