dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、安定期の17週になりました。
15週に歯が強烈に痛くなってしまいました。
病院に行くと、「神経を抜かないといけない」といわれ、とりあえず半分だけ神経を抜きました。

今後、神経治療はどんなに早くても3回以上かよって神経を完全に殺していかなければならないそうです。

主治医の先生は「レントゲンや、薬や、麻酔が万が一赤ちゃんに影響が出たらダメなので、産後にしましょう」といわれています。

産婦人科で聞くと「産後は忙しいので、安定期に歯医者は終わらせましょう」といわれています。

夫には「絶対時間なんてない。
歯医者の先生は慎重にしているだけだから、妊娠6ヶ月目ぐらいに最後までちゃんと治療したほうがいい」と薦められています。

どうするかすごく悩んでいます。

産後の3ヶ月目ぐらいに自分の歯のために通える時間というのはあるものなのでしょうか?すごく心配です。

ちなみに歯医者まで車で15分ぐらい、夫婦二人です。
できれば母乳で育てたいと思っています。(ミルクも可)

経験談で結構ですので時間があるか、教えてほしいと思います。先生には産後3ヵ月後に治療を再開したらよいといわれています。

A 回答 (7件)

まだ母親学級等には参加はしていませんか。



現在、二人目が23週の妊婦です。

私の市の母親学級ですと、歯科検診とか歯に関する講義とかあり、私もつい先日、参加してきました。

そこでの歯科医の話では、妊娠中でも、歯科医で使う麻酔やレントゲン(歯科医の場合、極狭い範囲にしか照射しないし、身体にはエプロンをかけるから大丈夫)による危険はほとんどないと言っていました。医学に絶対という言葉はないですけどね。

そうそう、抗生物質や痛み止めなんかも、妊娠中でも大丈夫とされているものもありますから。

歯が痛いまま、妊娠生活を送ると、ママにもストレスがかかるし、ママのストレスはお腹の子にも良い影響は与えないと言っていました。


私も歯科医に通院中です。

産後は、見てくれる方がいれば不可能ではないと思いますが、難しい処置ですと、なかなかご主人がお休みの日に予約が取れるとも限りませんし、平日に消毒などで毎日通院なんてこともあります。

ちなみに、一人目の時は、1歳くらいになってから、抱っこしながら治療を受けました。一時保育の利用というのもありますが、お金もかかりますしね。


良くお医者さんが言っているのは、知識がないほど慎重になりがちと言っていました。市町村などに相談してこてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
開業医のお医者さんで多分最悪のことを考えているんだと思います。
出産後だからといって、安心とはいえませんよね。

お礼日時:2006/09/11 14:10

妊娠中に栄養をバランス良く摂ってなかったのか、産後虫歯が数本あって、、、歯医者に通いました。

時間がない事はないと思います。

歯医者さんに赤ちゃんを連れて行っても平気か聞いてみて大丈夫ですとの返事だったので赤ちゃん連れて行きました。
歯科助士さんが抱っこしていて下さったり、受付の方が抱っこしていてくださったり、あんまり泣くときにはお腹の上で抱っこしていてもかまわないですよ。と言ってくださったのでとても助かりました。
行かれる歯医者さんにもよるでしょうけれど、私はそんな感じです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

妊娠中は歯が悪くなりますよね・・・
もう一度、歯医者と相談したいと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2006/09/11 14:14

こんにちは^^


歯医者はまかせって!!ってくらいずーーーっと通っている物です^^;
3人子がいまして・・・もともと歯が弱く??
でも、3人目を妊娠する前に全部なおしたはずが、
妊娠中期~痛みだし、歯医者へ行くと、8本も虫歯になってました。
私も同じようなことを歯科医にいわれまして・・・
(ちなみに5件まわりましたよ)
安定期なら平気です。って言う歯科医もいれば、
念のためやめましょう。って言う歯科医もいました。
で、私はやめました。
(何となく不安で)

そして忘れもしない三男の出産間際・・・
陣痛より歯が痛かった^^;
そして、退院の翌日に歯医者に駆け込み抜歯してもらいました。

その後も生後1ヶ月~三男を連れて自分で通い続け・・・いま2才5ヶ月ですがまだ通ってま~す☆
先生・助手さん・受付のお姉さん。
全員がこの子の成長を喜んで?くれてます^^
1ヶ月から毎週1回!2年5ヶ月もですから・・・

:1人でも平気でしょう。
:クーファン(かご)なんかに入れて。
:親切な所を見つけるのも手です。
:通っているところは、治療しているそばにかごを置いてくれますし(いつでも赤ちゃんが見えるよう)
20~30分の間くらい大丈夫では?
ここでは、助手のお姉さんが抱っこしてあやしてくれます^^

新生児のうちが(連れて行くなら)楽ですよ^^
自我が出てきてからではおとなしく待ってるなんて皆無です。寝ているうちに終わっちゃいますよ!

ご自分に合った歯医者を捜すのも一つの案です。
私は車で30分ですが上記の理由からここに決めました。
ご参考まで^^
お大事に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
抜歯したのですか?
相当ひどかったのですか?
聞くだけで怖いです・・・

お礼日時:2006/09/11 14:13

もうすぐ2歳の男児の母です。


私は妊娠中に虫歯の治療をしました。大体7ヶ月から9ヶ月あたりに集中して治療しました。産婦人科の先生と歯科の先生と相談しつつ麻酔も使いましたよ。
にも関らず、私は産後また詰め物が取れてしまい(治療したのとは別のところ)また歯医者に通う羽目になってしまいました。
結論から言えば、産後3ヶ月くらい経てば歯医者に通うことは可能だと思います。歯医者ってそんなに長く待つ事もなく治療してもらえますしね。最悪は旦那さまに子どもを連れて一緒に来て貰って、待合室で待っていてもらえばよいと思います。
但し、薬を使うので母乳は一時ストップしなければなりません。私はその間授乳できず、自分で搾乳も上手く出来ず、乳が詰まって乳腺炎になりかけました。
それに、怖いのは出産前後に再発して痛くなってしまうことですね~。陣痛と歯痛のダブルパンチはかなり辛いと思いますよ。
私はできるなら妊娠中の身軽(??)な時期に治療を済ませてしまうのが一番良いと思います。ホント、子どもが生まれると自分の時間ってなかなか取れませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひえー。乳腺炎になりかけたのですか・・・
もう一度、歯医者に相談して、だんなと決めたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/11 14:11

現在、2ヵ月半の子供を育てつつ、歯医者に通っています。


ちなみに、完全母乳です。

治療自体の開始は去年の春から・・・
途中で妊娠して、つわりがひどかったので半年お休みして、
安定期にちょっと復活させ、産後1ヶ月たってからまた復活させています。

で、その治療には抗生物質もつかいますよね?
使うのであれば、安定期、といってもせめて妊娠5ヶ月を過ぎてから治療をするべきです。
妊娠中でも、子供がある程度育っているならば、ある程度の薬を使用できると思いますが、
(レントゲンも妊娠6ヶ月くらいのときに取りましたよ!)
母乳育児中は薬の影響がなくなる半日以上は母乳を上げられなくなります。
と言うことで、私は今、神経を抜けない状態で治療の止まってる歯があります。

産後でも時間がない、ってことはありえません。旦那さんが面倒を見てくれれば
いいだけの話ですから(少なくともうちは旦那が面倒見てますから、確実に毎週行ってますよ)。
でも、やっぱりある程度できるのであれば今のうちにやったほうがいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
治療時に薬を使うかはもう一度医者に聞きたいと思います!

お礼日時:2006/09/11 14:08

産後は忙しいというか、自分自身のために使える時間はほとんど無いという感じでした。

赤ちゃんのお世話を頼める人がいれば外出は可能ですが、やはり安定期の間に治療を済ませることをお勧めします。

私自身は、妊娠後期に歯が欠けて治療したかったのですが、お腹がかなり大きくなり、仰向けの姿勢は気分が悪くなるため歯科に行けませんでした。結局、治療を受けたのは産後半年以上たってからで、虫歯も進行してかなり治療に時間がかかっていしましました。

母乳育児中も、薬の心配は残りますしね…。今の歯科で無理なのであれば、妊娠中でも配慮して治療してくれる歯科を探されてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
仰向けの姿勢がしんどくなるのは大体何ヶ月目からなんでしょうか?
今5ヶ月ですが、全然大丈夫なんですが・・

お礼日時:2006/09/11 14:07

だんなさん、もしくはどなたかが治療中にお子さんを見てくれるのであれば通院は可能だと思います。


でも私だったら断然妊娠中に行きます!
だって通院する時間を作るの、大変なんですよ~。

もし通院するとしたら
赤ちゃん、ママさん、ヘルプの人の3人で歯科に行き、いざ診察となったら赤ちゃんをヘルプの人に預け治療。
赤ちゃんがおなかがすいたら、さっとおっぱい(またはミルク)をあげられるようにするためです。

赤ちゃんによりますが、5ヶ月くらいになってくるとおっぱいやミルクを飲む間隔があくので(たくさん飲めるようになる)、授乳と授乳の間に自分だけ歯科に行く、ということもできるかも。

でも昔と違って妊娠中でも歯の治療はそれほど大変ではないと思ったけどな…。歯科医ではなく産科医にそのあたりのことをもう少し詳しく確認したほうがいいですよ。

初産なんですよね?
赤ちゃん生まれたら、毎日が本当に忙しいから今のうちにいろいろな用事を済ませておくほうがいいですよ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
婦人科の先生に聞いたのですが、「歯科の指示に従ってください」といわれたんです・・(;_;)

お礼日時:2006/09/11 14:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!