
ありそうでなかった質問だったので、質問させて頂きます。
・店舗にある余剰在庫をヤフオクで格安で売りたい。
・ヤフオクに法人で出品するにはストア登録しないといけないが、
そのためのシステム使用料月額2万円を出すと、赤字になってしまう。
・なので個人名(銀行口座等も社長名)で出品し、その売上を会社としての売上にしたい。
という流れなのですが、今悩んでいる点は2点です。
1.社長の個人名の銀行口座に振り込まれたものを、会社の売上とすることは経理上可能でしょうか。
2.ヤフオクでは、法人が出品するのにストア登録以外、方法はないのでしょうか。
出品数が増えてきて、システム利用料を出せるようになったら、当然ストア登録は考えています。
くだらない質問かもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
dreddyさん こんばんは
難しい事を考えずに、社長が会社から買ったものを社長が個人的にヤフーのオークションに売ると言う方式はダメですか???これだったら社長個人の口座云々と言う難しい事を考える事は無いと思います。
実際の方法は、ともかく商品をオークションで売り結果的に売れた値段で会社から社長が買ったと言う処理での売上計上をすれば問題は何も無いと思います。
あわわ‥、回答を半ば諦めていたので、御礼が遅くなって本当に申し訳ありません。。
>売れた値段で会社から社長が買ったと言う処理での売上計上をすれば
なるほど、そういう手があるのですね。早速検討させて頂きたいと思います。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
・個人名義とせざるを得ない事情がある
・個人名義としても過度な節税とならない
・法人できちんと経理処理している
といった要件を満たしていれば、法人の売り上げに計上しても問題ないと思います。
もちろん売り上げの資料はきちんと残しておく必要がありますし、売上代金も法人へ移さなければダメです。
ただ、使用される個人名義の口座を100%法人使用としていれば、通帳自体を法人で経理しても大丈夫でしょう。
※この場合、社長の相続が発生した場合には社長の相続財産となってしまう問題はあります。
お話を伺うと、商品は会社所有の商品ですし、個人名義とする理由もありますので、経理処理と金銭のやり取りをきっちりすれば、会社の売り上げとしてよいかと思います。
こちらは専門家のご意見、ありがとうございます。
相続時などのことを考えると、非常にややこしくなりますが、
>個人名義とする理由もありますので、経理処理と金銭のやり取りをきっちりすれば、
>会社の売り上げとしてよいかと思います。
というお言葉に安心しました。
皆様から頂戴したご回答から考えて、まずは法人名義の通帳で行きたいと思います。
やってみて、反発や不快感がお客さんに見られたら、お言葉のような形にしたいと思います。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社設立・起業・開業 法人成りした時の名義はどのようにすべきですか? 2 2023/02/10 03:40
- ヤフオク! ヤフオク 金券カード 2 2023/08/05 00:05
- 財務・会計・経理 簿記の質問(難問です) この場合の仕訳、記帳方法を教えてください。 6 2022/09/13 13:52
- 会計ソフト・業務用ソフト Excelで売上げデータの中の任意の商品の合計を出したい 3 2023/01/18 18:19
- ヤフオク! ヤフオク。キャンセル、返金はどうなる? 4 2022/10/07 15:25
- その他(ビジネス・キャリア) 事業復活支援金の事前確認での売上高チェックについて 2 2022/03/26 13:47
- メディア・マスコミ ヤフーウォレットって意味ある? 2 2023/04/16 22:34
- 会社経営 銀行(その他金融機関含む)との信頼、取引実績を上げるには? 3 2022/11/28 13:57
- 財務・会計・経理 【仕訳】集計されて引かれる販売手数料について 5 2023/04/26 15:32
- 薬剤師・登録販売者・MR 登録販売者を取る気がなくても、ドラッグストアで正社員として働けるか? 1 2023/07/19 19:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イベントで提供したお茶菓子の...
-
機械装置と付帯設備の償却について
-
得意先と締日が異なる時の売上計上
-
外注費??材料費??
-
B/L船荷証券の日付(B/L Date)...
-
サンプル品の仕訳について
-
請求書について詳しい方教えて...
-
建設業者の出来高払いによる売...
-
固定化債権の定義について
-
ヤフオクへ個人名義で出品→売上...
-
建設工事で材料を支給した場合...
-
仕入物品の広告宣伝用に使用時...
-
仕掛工事
-
生徒の楽譜購入費の勘定科目
-
建設業 工事経歴書
-
赤黒伝票の書き方を教えてください
-
天引きした社宅家賃と光熱費の...
-
運営業務受託の場合の売上処理...
-
仕入計上が翌月になった場合の...
-
期末棚卸を計上しなくてもよい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報