dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

HDDがフォーマット済みのノートPC(PackardBell NEC VERSA 2535)を中古で購入しました。CD-ROMドライブは付いておらず、FDDのみです。外付けのCD-RWでセットアップをするつもりなのですが、上手くいきません。手順は以下のとおりです。

まず、外付けのCD-RWに付属するドライバーを認識させるためのFDDでPCの電源を入れました。問題なく認識され、「ドライブC:=ドライバ PCMCIACD ユニット0」と
表示され、CD-RWは動作し始めました。

その後、DOSのコマンドで A:\>C:
C:\>SETUP と入力しました。

入力後、CDROM(Win98SE OEM版)は回り始めて
「システムのチェックを行います。」

「ENTER キーを押すと続行します。Escキーを押すとセットアップを中止します。」と表示されENTER キーを押しました。

「システムレジストリをスキャンしています・・・」

「一時ディレクトリーを作成できません。ハードドライブにHPFSまたはNTFSがインストールされている場合はMS-DOSの起動パーティションを作成してからWindowsをセットアップをしてください。」

と表示され、その後のセットアップが進まずに困っています。

どなたか、セットアップさせる方法を教えてください。お願いします。

A 回答 (5件)

FD(A:)起動で C:がCDDということは B:がHDDですね?


>ハードドライブにHPFSまたはNTFSがインストール…
インストールされていなくてもこの表示が出たりします。

・参考URLを見ておいてください。
 今までのインストール作業と同じように、FDで起動します。
 A:\>C:
 C:\>CD WIN98
 C:\WIN98>FDISK
 の順で『FDISK』を起動します。
 または、”C:\WIN98\FDISK”でもどちらでも良いです。

・システム無しのフォーマットをする。
・FDで起動して、CDへ移動し、セットアップを実行してください。

私の場合はこれでインストール出来ました。(PC9821Nb7)
あなたのPCも上手くいきますように。

参考URL:http://home3.highway.ne.jp/doppel/fdisk/fdisk01...
    • good
    • 0

ハードドライブにHPFSまたはNTFSがインストールされている場合はMS-DOSの起動パーティションを作成してからWindowsをセットアップをしてください



↑をExciteかGoogleあたりのロボット型検索サイトで、そのまま入力してみると同じ様な質問や情報があります。

参考URL:http://www.google.co.jp/
    • good
    • 0

>9x系の起動ディスクを作成して、FDDに挿入してFDISKより領域の作成からしなければならないようですね。

 基本領域がないのでは。フォーマットもSCANDISKも同時にしてからですね。
    • good
    • 0

ハードディスクはどうなっていますか?


普通は、
A:=FDD
C:=HDD
D:=CD
になっているはずです。
FDをA:に入れて起動し、C:の中を見てください。
フォーマットはキチンとされて、充分な容量が確保されていますか?
何もなければfdiskで領域確保をしてからシステムフォーマットをしなくてはいけません。

それから、そのCDは添付されていたリカバリCDなんでしょうか?
それともパソコンショップで売っているWindows用CDなんでしょうか?
それは、このマシンに使えるものですか?
    • good
    • 0

>「ドライブC:=ドライバ PCMCIACD ユニット0」



HDに領域は確保していますか。
本来CドライブはHDの起動ドライブにあたりますので、CDドライブがCドライブになることはないはずです。

>フォーマット済み

と書かれていますが、fdiskで領域確保して、formatでフォーマットしなければならないということはないですか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!