重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

まわりにできそうな人も 教えてくれそうな人も 業者の知り合いもいません 原付のネジを取ってみたこともない者です 古いジョグポシェを中古で買い 時期的にバッテリー交換なんですが なるべく費用を抑えたいと思いつつ バッテリー交換は難しいのであればプロにお任せするのがいいとも思い さっぱり その辺の判断がつきません 自分で交換するのは危険でしょうか?(チャレンジの意思あり)・・・自分で交換する方法を検索してみて「-からはずして次に+ 新しいのを入れるときは+から」というような説明がありましたが他に要点はありますか?また 使用済みバッテリーはどこで処分をお願いしたら一番いいですか?引取りの値段はおいくらくらいでしょうか 
どうぞ宜しくお願いいたします

A 回答 (4件)

カー用品店で購入して、お店の工具を借りて取り付けて下さい。


その時にバッテリーを回収してもらいましょう、おそらく無料で回収してくれます。
わからないことがあればお店の人に聞けるので、失敗が無くお勧めです。
購入時に取り付けを現地で自分で出来るのか聞いてから購入してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます バイクは始動しないかもしれないので 車でカー用品の店を何軒か回ってみて アフターサービスを含め 初心者にでも親切な店員さんがいるお店でバッテリーを購入しようと思います 勇気を出してやってみます

お礼日時:2006/09/09 23:57

工具は要るが、乾電池の交換とそう変わりません。


バッテリに+-の表示がありますので、外すときにボケなければOKです。
バッテリは、オークションで型番検索すると、外国製の相当品がとても安く出ています。
ホームセンターで8000円程度のMFバッテリーをオークションで送料込みで2500円程度で買いましたが、もうすぐ一年になりますが、何の問題も出ていません。
廃バッテリーは知り合いのガソリンスタンドに処分してもらいました。

レッツチャレンジ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オークションでも売っているんですね しかし、残念ながら時間の余裕がありません GSの知り合いもおらず・・・ 次回交換の時にはオークションで購入も視野に入れたいと思いました 頑張りますね ありがとうございました

お礼日時:2006/09/10 00:04

日曜大工のお店で、バッテリーとメーカーの車種対照表がおいてあるはずなので、型式がきまったら、自分のバイクからバッテリーを外します。

どこかにショートさせなければ大丈夫ですし、そんなにパワーはありません。
心配なら配線をはずしたとき金属の部分をセロハンテープでもはっておいてください。それと新しく買う型式のバッテリーをレジにもっていくと、電解液をもってきてくれます。お金を払うと、古いバッテリーは回収してくれます。あとは、説明書をみながら電解液をいれ、バイク元通りにつけるだけです。
わからなくなったらまたここで聞かれたらどなたかが補充してくれるとおもいます。だれでも最初は始めて(当たり前か、教えてくれるような人がいるわけもないですよ)です。やる気あるならやりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バイクは始動するかどうかわからないのでバッテリーを売っているお店を何軒か車で回ってみようと思います 親切な店員さんがいらっしゃることを願いながら・・・ バッテリーには説明書が付属しているのですね それを聞いて 少し安心しました 明日やってみます ありがとうございました

お礼日時:2006/09/10 00:02

>「-からはずして次に+ 新しいのを入れるときは+から」



なぜだか判りますか。
マイナスがボディアースだからです。
反対に作業するとショートしますので慎重に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ボディアースが何なのかわかりませんが 反対に作業しないように というアドバイスを肝に銘じて自分でやってみます ありがとうございました

お礼日時:2006/09/09 23:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!