dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飲食店とネットカフェの二つの面接を受けたのですが両方とも落とされてしまいました。
男19歳、大学生です。
今日はスーパーの面接を受けたのですが、また落とされるんじゃないかと不安です。
落とされた原因も考えたのですがわかりません。
服装は前回はボーダー柄のポロシャツ、ジーンズ、白のスニーカーで、今回はTシャツでした。
先輩からは堅い業種(ホテルマンとか塾講師とか事務所とか)じゃなかったら普段着でいいと言われたのでカジュアルな格好で行きました。
応答ははっきりと言いました。
ただ、もう少し元気にしゃべってもよかったかな、とは思いますが。
笑顔は緊張もあってほとんど出ませんでした。
条件はサークルのある平日の二日は出られないのと、土日はどちらかにしてほしいとだけ伝えました。
バイトの面接に落ちたという話を周りから聞いたことがなかったのでショックを受けてます。
落ちた原因は何でしょうか?アドバイス下さい。

A 回答 (11件中11~11件)

情報公開の時代ですから、落とされた理由を尋ねればよいと思いますけどね・・。

落とした理由を説明する義務は受け入れ側にあるわけですから・ね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

落ちた理由を聞くって言うのはなかなか気が進まないですね。確かにいい方法とは思うんですが・・・

お礼日時:2006/09/14 00:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A