
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
1.ただ、その場に居合わせただけというのであれば、質問者さんは窃盗の共犯にされることはありません。
10年ほど前の事件ですが、大量殺人を行ったとされるある宗教法人の幹部が公衆の面前で、というより新聞・テレビ記者が多数いる眼前で殺害されるという事件がありました。凶器を持った容疑者を制止しなかったから、新聞・テレビ記者も何らかの刑法上の責任があるのでしょうか。
ただ、その場に居合わせただけの新聞、テレビ記者には、何の刑事責任もないのです。
同様に、友人が窃盗を行ったときに、ただ、その場に居合わせただけというのなら、質問者さんには何ら刑事責任はないことになります。
「一緒にいて注意しなかったという理由」では、質問者さんに刑事責任は問えないと思います(=こんな理由で逮捕すれば、不当逮捕である)。
警察は、まず、共犯を疑っているのだと思います。例えば、窃盗の実行犯は友人であるとしても、友人に財布を盗むように指示したとか(=教唆犯)、あるいは見張りをしたとか(=共犯)を疑っているのではないでしょうか。
しかし、警察が共犯の疑いはないと判断すれば、単に犯行の目撃者として、友人の容疑を固めるために質問者さんの供述を必要としているのかもしれません。
2.質問者さんが共犯ではないと警察が判断すれば、それで今回の事件との関係は全くなくなります。
もし、警察が質問者さんも共犯であると判断した場合には、検察庁へ送致されます(=書類送検)。この場合でも、逮捕されることはないでしょう。
未成年の場合、検察庁では取り調べができないので、すぐに家庭裁判所へ書類が送られます。
その後、家庭裁判所から本人と保護者が呼び出されて、裁判官の審判を受けて、(1)訓戒、(2)保護観察、(3)少年院送致、(4)検察官送致のいずれかの処分が下されますが、窃盗でかつ初犯であれば、良くて訓戒処分、最悪でも保護観察処分だと思います。
一般に未成年の場合に、刑罰は科せられません(=1968年の永山事件では犯行当時19歳の少年に死刑判決が下されているので、凶悪犯罪では刑罰の適用あり)。
お礼遅れてすみません。
アドバイスありがとうございます。
事件から1ヶ月ほど経ちますが、まだ警察から電話や知らせなどはきません。なので、そのまま流れてくれるとうれしいですね。
No.3
- 回答日時:
普通の場合であれば、初犯であれば厳重注意程度に終わり、
再犯であれば、逮捕⇒起訴⇒罰金刑 という流れになると思います。
最悪の場合は、逮捕⇒起訴⇒罰金刑 というのがいきなりやってきます。
今回の件で、質問者さんは反省などされていますか?
反省の気持ちの有無で状況は180度変わってくると思います。
犯罪は悪いこと、絶対に犯してはいけません。
見て見ぬふりも同罪、犯罪を指示しても同罪です。
気をつけましょう。
回答ありがとうございます。
反省の気持ちは大切ですよね。反省もしていますし、警察には事件の内容も正直に話しました。あとは、どういう風になるかだけが心配ですね。
No.2
- 回答日時:
最悪の場合をお答えします。
>一緒にいて注意しなかったという理由で、自分も警察に連れて行かれました。事情聴取をされ後日また警察に呼ぶと言われました。
これは、警察が窃盗の共犯で逮捕を検討しているということです。
>事件に関しては、止めませんでしたが、積極的に勧めたわけでもない
たとえ、見ていただけでも、積極的な静止を怠った場合は共犯が成立してしまいます。
私の知り合いの中にも、仲間が犯罪行為(バイク窃盗)をしていたのを見ていただけで逮捕されております。
まぁ、処遇としては、高校生なので保護観察かな・・・。また、学校に連絡されることは間違いなくありません。
回答ありがとうございます。
注意はしょうがないですが、逮捕はキツいですね…
警察にも学校には連絡しないと言われたので安心しました。
No.1
- 回答日時:
関与の度合いによりますよ。
あなたが制止してもその友達がやったのであれば軽い注意で済みますが、あなたが積極的にその行為に同調したのであ
ればそれなりの重い処分を受ける可能性はあります。
とはいうものの「この程度」(全然この程度じゃないんですが)の犯罪だ
とそんなに重い処分が下ることはまずないのでその点は安心してもいいで
すよ(指紋くらいはとられるだろうけど。もうとられたかな?)。
ただ高校生の場合は親を呼び出されるのが一番辛いだろうなあ。学校に連
絡も行くだろうし。そうなると警察でのお叱りより家と学校での説教の方
が辛いかもね。
回答ありがとうございます。
指紋はまだとられてません。
事件に関しては、止めませんでしたが、積極的に勧めたわけでもないので結果は微妙ですね。
でも、少しは気持ちが楽になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事故 車と車でぶつかりそうになったときのことです。ぶつかったときは事故で警察が入り違反となりますが、ぶつか 9 2023/08/13 05:37
- 防犯・セキュリティ 愚問かもしれませんがストレスですかね(;^_^A 対スリランカ人 騒音問題。 1 2022/12/16 08:43
- 児童福祉施設 児童ポルノ 児童相談所 一時保護 一時保護解除 4 2023/02/10 20:45
- 事故 接触事故や当て逃げ等について教えて下さい 1 2022/06/23 23:16
- 政治 日本にも国家警察を作ったらどうでしょうか。 1 2022/12/10 16:31
- 政治 日本にも国家警察を作ったら良いのではないでしょうか。 3 2022/12/09 21:18
- 事故 昨日夕方運転中こっちの不注意で車とぶつかりそうになりました。 クラクションも鳴らされてしまいました。 2 2023/08/13 05:20
- 事件・犯罪 未成年窃盗罪について質問があります。(高校生です バイト先にあった落とし物の財布から30000円程現 3 2022/03/28 17:42
- 防犯・セキュリティ 警備会社の警備って防犯に役立つのでしょうか? 1 2023/03/20 19:29
- 政治 日本にも国家警察が必要ではないでしょうか。 7 2022/12/07 12:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デリヘルにて本番行為基本禁止...
-
先程パチンコ店のトイレで残額...
-
被疑者となった場合、海外旅行...
-
窃盗をしてしまいました
-
罪になりますか?
-
会費を着服している
-
人として母として最低な事をし...
-
被害届け待ち状態ですが、自首...
-
ICコインを拾って使ってしまった
-
未成年美人局に会い、逃げてし...
-
帰らない息子。
-
無人販売所が増えています。餃...
-
コンビニのATMでお金を拾って翌...
-
マルチにはまった知人のご家族...
-
お金の取り忘れ。
-
犯罪の前歴について
-
ソープランドに警察のガサ入っ...
-
交際相手にお金を盗まれ被害届...
-
息子、高校生18歳が、原付、窃...
-
結婚詐欺 自称心臓外科医
おすすめ情報