dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

125ccスポーツモデルがぜんぜん無いのですが、自分の知らない内に125ccバイク限定の免許は
無くなってしまったのですか。いつですか。

A 回答 (4件)

先の質問で原付二種という言葉が出て来て混乱なさったのですかね。


確かに以前は小型二輪免許・中型二輪免許(大型は限定解除)とありましたが、
今二輪免許は大型二輪と普通二輪の二種類で、さらに普通二輪に小型限定が存在します。

参考URL:http://www.nifukyo.or.jp/license/osusume.html?1& …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。よくわかりました。

お礼日時:2006/09/16 23:39

小型の限定免許は無くなってません。


先月私の母(62)が取りました。
スクーターが流行っているのでその影響でスポーツモデルが減っているのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ちゃんと有るんですね。

お礼日時:2006/09/16 23:40

普通二輪 小型限定免許 


今も存在しますよ。最近はAT限定もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。わかりました。

お礼日時:2006/09/16 23:41

別に小型自動二輪の免許はなくなっていないはずですが?


スポーツモデルは125ccに限らず減ってきていますけど。

参考URL:http://www.chinokyo.co.jp/license/125/125.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にします。

お礼日時:2006/09/16 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!