ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?

阪神は今年ナゴヤドームでの中日戦は1度も勝っていないそうですが、何年か前もそういう話をよく聞いたことがあります。印象としては毎年のようにそんな感じで、他のカードではあまりないような気がします。きょうは、山本昌の最年長ノーヒットノーランの快挙のおまけつき。両チームともお互いホームゲームでの応援はすごいようですが、たまたまそうなのか、地の利があるのかなど、何か理由があるのでしょうか。

A 回答 (2件)

今年の場合は、球場の問題だけではないですよ。


甲子園でさえも、ほとんど勝てないのですから…。
でも、しばしばそのようなことがあるようです。
例えば、かつて中日が横浜スタジアムで、広島や阪神が神宮球場で、まったく勝てないことがありました。

角盈男氏が解説者として、こんな事を言っていたことがあります。
「阪神は、神宮球場の時は、ど真ん中にさえ投げなければ絶対に打たれない。でも甲子園だとまた別…」(阪神にディアーがいた時ですよ)。

選手自身の中に、ヘンに苦手意識が生じてしまったり、マスコミやファンなどから入る「雑音」によって、きっとすべてが悪循環になってしまうのでしょう…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。きょうはやっとナゴヤで勝ったようですが、多少の地の利はあるようですね。同じようなことは他球団でもあるのですね。

お礼日時:2006/09/17 18:37

やはり、精神面が一番大きいと思いますよ


勝てないと言われるから、「何とか勝たないと」と言う思いが結局そうなるんだと思います。

それと、中日は外野守備が良いので、広い名古屋ドームは有利ですし、逆に甲子園での阪神ファンの強力な応援がない分、阪神の優位性がないからというのもあるでしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。やはり精神面が大きいというこでしょうか。私はホークスファンですが、対西武とは20年くらい負け越しており、そのことは選手もファンもトラウマのようになっている部分はあったと思うのですが、2003,2005年と勝ち越すことができ、以前のイメージは払拭してきていると思います。特定の球場となると千葉マリンが鬼門と呼ばれていましたが、これも今年は勝ち越しを決めているし、やはり「勝つ」という実績を一つ一つ積み上げることしかないように思います。セ・リーグのことは、スポーツニュースでチェックする程度ですが、対中日戦13勝4敗というのは、阪神にとっては優勝を争うには直接対決を落としすぎですね。落合監督の手腕は大きいと思いますが、今は1つでも落とせば、中日の優勝が大きく近づくので、セの灯を消さないためにもがんばって欲しいですね。

お礼日時:2006/09/17 00:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報