dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

蒸気エンジンを使用してR/Cにしようと思っています。
ラジコンのエンジンラジコンのような物を改造のような形でしようと思っています。

そこでなのですが、ラジコンを動かすために最低限必要な送信機・受信機など単体ではなくセットで購入したいのですが、可能でしょうか?
前にどこかのサイトで送信機(たくさんスイッチがついていました)と受信機などのセットでラジコンの車体はなかったものを販売していたのを大分前ですが見ました。
類似品などありましたら教えてください。

必要なのはエンジンラジコンで動かす物と同じものです。
お願いします。

A 回答 (3件)

一般的なラジコン(玩具では無く模型としての)は車体(機体、船体)、動力(エンジン、モーター)


コントロール系(プロポ)と自分で機能的に合致した物、好みや予算で選んで組み合わせて使います。
ご質問の送受信機ですが、プロポ(プロポーショナル)セットとして
フタバ、サンワ、JR等の専用メーカーから多種多様な物が発売されています。それこそ値段で言えば
1万前後から10万を超えるもの、チャンネル数でも2チャンネルから10チャンネルクラスまであります。
通販などで格安の物も有りますが、お近くの模型屋さんでも取り扱っていると思います。
実際に模型屋さんに出かけていって、実物やカタログで確認して購入される方が安心だと思いますよ。
お店で「ラジコンのプロポセットが欲しい」と言えば色々と相談に乗ってくれると思います。
    • good
    • 0

忘れてました^^;


都内近郊でしたら
秋葉原のスーパーラジコンが安いです。
http://www.super-rc.co.jp/1.html
店内ところ狭しとラジコンだらけです。
お近くでしたら一見の価値はあると思います。
    • good
    • 0

エンジン用ならば、プロポと受信機、サーボ2個かな?


動かすものは船ですか?クルマですか?
FM、AM方式がありますが安さで選ぶならAMです。
こちらのページにいろいろとありますので目的にあった送受信機のセットを選ばれると良いと思います。
http://www.rc.futaba.co.jp/hobby/01_info/p_list. …

参考URL:http://www.rc.futaba.co.jp/hobby/01_info/p_list. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます!
クルマです。AMですか。結構AM使ってる人って多いですよねぇ。

よさ気ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/19 12:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!