
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も確信が持てなくて申し訳ないのですが、国際化、というよりも海外(特にアメリカ)からの逆輸入だと思いますよ。
おっしゃる通り柔道のカラー道着はオリンピックを筆頭とする国際試合の際にテレビ放映の問題と海外から強い要請があって認められるようになりましたが、柔術なんかでは比較的早くから青、黒、赤なんかのカラー道着はありましたしね。結局はお国柄というか、美意識の問題なんでしょうね。どちらがいいというわけではありませんが、やはり日本では白の精神性みたいなものが尊ばれるんでしょうね。ここからは私の個人的な偏見ですが、柔道や空手に対して武術というよりもオリエンタリズムの精神修養みたいなのを重視するフランスなんかは白、すげー、ちっちゃい人が大きいの倒してる!東洋の神秘だ!的な発送で明るい国々はファッションとしてカラーもありと考えたのかなと(笑)個人的にはブルー柔術着も持ってるので好きなんですが。
まじめに考えると、70年代あたりにアメリカで日本ブームが起こった際に空手道場なんかもかなり増えた際に黒空手着はでき、その後日本に持ち込まれたんではないでしょうか。ただ、現在でも国内メーカーは白一色の所も多いですし、一部の流派をのぞいては試合なんかでは使えないので、現状では柔道とは違ってあくまでもファッション的な要素が強いかなと。
なるほど、アメリカからの逆輸入だったのですか。確かに国内メーカーではほとんど白一色ですよね。試合で使えないのならやはりファッションと考えられそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) マッチングアプリで、高校時代に柔道の黒帯、30過ぎてから空手の黒帯を取った50代女性と マッチングし 3 2023/04/15 07:10
- その他(家族・家庭) 高校生女 親にエレキ買ってくれと言ったら 23 2023/02/21 08:47
- 武道・柔道・剣道 柔道やってるのに黒帯取れないってどんだけ出来損ないなんですか!?笑 今まで5年以上の柔道経験者で黒帯 2 2023/02/21 18:09
- その他(交通機関・地図) なんで関西の交通網って天国状態なの? 1 2022/04/16 06:57
- 飛行機・空港 国内線を減便してもらえませんか? 5 2023/05/14 15:51
- 歴史学 冷静沈着なんて絵空事?日蓮や空海とかの、かつての偉大な大聖人で精神統一のプロだった人物も人間なら?? 2 2022/07/08 06:56
- アジア タイ・バンコク(スワンナプーム)国際空港内での夜の過ごし方 3 2022/06/22 12:09
- 格闘技 ステゴロタイマンで強くなることを考えております。着を着た投げ技やタックルなどの投げ技をかなり極めたい 9 2023/04/30 23:31
- その他(テレビ・ラジオ) 自転車のヘルメット着用努力義務化開始。今後TVCMやTVドラマ、映画は全部メット被って自転車乗るの? 3 2023/04/03 13:53
- 中学校 中学校新2年生(4月から2年生)の男子です。部活動についての質問です。僕は、卓球部に入っています。一 2 2023/03/05 06:44
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報