A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
受身を取るときに怖がってませんか?あるいはタイミングがあっていないのかもしれません。
受身が上達するこつはたくさんの人の受身を取ることです。
頭から突っ込んだ受身の取り方をしなさいと言うところもありますが、低い位置での受身では音がしないようにしたり、頭から突っ込んだ受身の取り方をすることは可能ですが、高い位置からの受身例えば実際に投げられた時に取る受身ではしっかりと体全体を使って受身を取るようにすることが大事です。
恐がらずに全身で受け止める感じや、相手の呼吸にあわせるような感じをつかんでください。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
柔道二段のものです。前まわり受身は、自分も初心者の頃苦労しました。自分の場合は、まっすぐ回ろうとするとただの「まえまわり」になり、少し横にしようと思ったら、ただ横に転がる…というみたいな感じで、進歩しませんでした^^;
そこで、先生に聞いたところ、「(右の前まわり受身をするときは、)帯(もちろん自分が腰に巻いてる帯以外の帯ですよ^^;)を右手にもって高く手をあげて、帯と一緒に回れ。帯を軸にするんだ」といわれ、実際に、帯を体で敷くような感じでまわったら、キレイにできました。試してみてください。
あとは、投げ込まれるコトも意外と、というか確実に練習になりますよ。柔道には、『投げられ上手は投げ上手』という言葉もあります。へっぴり腰にならず、技量が上の人からはどんどん投げられて下さい。受身だけでなく、技をいかにしてかけるか、防ぐか、を学ぶことができます。
自転車に乗れるようになったらずっと乗れるように、前まわり受身も一度できるようになったら、ずっとできます。だから、頑張って練習してください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 高校生女 親にエレキ買ってくれと言ったら 23 2023/02/21 08:47
- 頭痛・腰痛・肩こり 腕の痺れ・背中の痛み。どのような布団で寝るのがベストですか? 2 2022/04/11 07:41
- モテる・モテたい 他人のニオイについて。香水、柔軟剤など。 1 2022/06/24 17:32
- その他(車) 車社会の地域 2 2023/03/22 16:13
- その他(暮らし・生活・行事) 車社会の地域にて 3 2023/03/22 21:09
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 肩幅が広すぎて困ってます。高校生女です。横から見たら薄いのに横幅が広すぎて太って見えます。しかもなで 3 2023/07/13 12:51
- 武道・柔道・剣道 井上康生アメリカデビュー 3 2023/04/28 13:35
- 格闘技 横浜市瀬谷区に引越したばかりの外国人です。 近くで護身術、武術などを、本気で習いたいが、 おすすめの 1 2022/11/25 15:06
- その他(住宅・住まい) 畳の部屋って何で貧乏くさくなるのでしょうか? 見た目が野暮ったいし昭和の雰囲気があるし、畳ダサすぎま 10 2022/12/03 03:22
- Word(ワード) Wordで破線をひくにはどうすれば良いのでしょうか。 5 2022/06/17 13:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
柔道はダイエットに向いていま...
-
柔道耳にならないです
-
井上尚弥と身長180cmの体重80kg...
-
何者・・?
-
自衛隊で柔道をしてみたい。
-
洗濯糊は汗で溶けますか?
-
ブラジリアン柔術の練習内容
-
柔道着の生地を硬くする方法!!!
-
柔道着を左前に着ることは反則か?
-
警察所属の柔道や剣道の選手の...
-
剣道ってどこでもこうなの?
-
凶方位に移動したい。
-
空手の経験があり、辞めてしま...
-
リアルガチで現代MMAは柔術選手...
-
長渕 剛の空手暦
-
警察官になるには柔道か剣道の...
-
相性悪いけど・・・引越しの時...
-
子供の名前をつけるのにおすす...
-
縮地法って実際何なんですか?
-
成人してからの柔道
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報