dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在バリオスに乗っているのですがエンジンオイルとオイルエレメントを交換しようと考えています。オイルエレメントを外す工具がないのでパイプレンチで外そうと思うのですが問題ないのでしょうか?ちなみにオイルのみの交換は自分でしたことがあるのですが、エレメントはまだありません。あと、走行距離2万kmなのですが、1万km弱から
一度もチェーンを張っていません(見た目等伸びていない)大丈夫なのでしょうか?今までプラグ交換、エアエレメント交換、バッテリー交換、タイヤ交換はしました。次ガタがきそうな所はどこでしょうか?(通勤で毎日30km)走っています。詳しい方教えていただけないでしょうか?お願いします。

A 回答 (2件)

 エレメントを外すと排気管にオイルがかかりますので、それが嫌でしたらダンボールなどで横にたれるようにしてあげるとべと~~となりません。

また、あまり暖気しすぎると排気管でやけどしますのでタオルか何かを腕に巻いてから行なってください。

 バリオスのエレメントを外した状態でのオイル量は2,6リッターです。オイル交換のみの2,1リッターとは異なりますので気をつけてください。エレメントをつける際、エレメントについている黒いゴムリング(Oリング)にオイルを指で塗りつけてからはめてください。その際はレンチは使わずに手でぎゅっと締めるだけで大丈夫です。オイルを塗らなかったり、しめすぎたりすればオイル漏れの原因になります。

 オイル量の調節も、まず2リッターほど入れてからエンジンを少し掛けてエレメントにオイルが回るようにして最後にオイル量を横の点検窓からみて合わせます。


 交換すべき部品ですが、エンジンが少しうるさければカムチェーンテンショナーという部品を交換してください。
 冷却水も2年ごとくらいで交換(色がさびていたり等なければ量を確認して足りなければ補充で大丈夫です)

 ブレーキパッドは2万キロでしたら危ないかもしれません。残量を確認してください。

 アクセルワイヤーとクラッチワイヤーへの給油(ワイヤーグリースとワイヤーインジェクターでできます)

 ヘッドライト、ウィンカー、ブレーキランプの球切れが無いかの確認

 チェーンの掃除と給油(チェーンクリーナーとチェーングリースでできます) 伸びですが、見た目伸びていなくても結構伸びていることがあります。燃費、パワーにかかわりますので調整してあげてください。

 ブレーキフルードの交換(2年に一回くらい、一年に一回がベストです。水分を吸いやすく沸点が下がり危険です)


 下に張っているURLの方はよくメンテナンスされていて、詳しく書いてありますので非常に参考になります。是非ご覧ください!!
 

参考URL:http://www.geocities.jp/balius_a1/index.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。とても参考になりました。これからがんばってメンテします。

お礼日時:2006/09/20 11:35

殆ど#1さんの答えで問題無いと思います。


以下参考として...
●古いオイルフィルターの取り外しは、パイプレンチを使わなくても
[ドライバーを貫通させて回す]なんて裏技もあります。
(ちょっとオイルが散って汚いですけど)
●消耗品はブレーキパッドもチェックしてみて下さい。
安全にかかわりますので!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。[ドライバーを貫通させて回す]なんてすごい裏技ですね。ブレーキパッドは命にかかわりますもんねしっかりチェックします。

お礼日時:2006/09/20 14:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!