アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来夏、仕事の都合でアメリカに行くことになりました(ワシントン(DC)かNY(マンハッタンか郊外))。子どもたち(10歳♀、13歳♂)も連れて行くつもりですが、聞いたところ、いくつかのワクチンの接種(黄熱病、AB肝炎、破傷風、狂犬病、ポリオ、日脳等)が義務付けられており、これらを証明するイエローカードがないと、当地の就学を認められないとのことですが、本当ですか?急遽移転する人も多いと思う中、肝炎などは3回打ち終わるまでに1年半はかかりますし、多くの種類を打つには相当の期間を空けなければなりません。あまりに合理的でなく思えるので、お詳しい方、御教示下されば。

A 回答 (3件)

先ず郷に入れば郷に従えと言うのでしょうか、


子供を伴う渡航に余りにも強制のシステムで不満が外務省に届くほどだそうです。私の友人のDRが家族でPennsylvaniaに赴任した際の事だけ記載します。
BCG接種で陽性の場合保菌者扱いになるので必ず接種証明を用意した方がよいです。
PCV・B型肝炎・MMR・水疱瘡・(ポリオが3回目が必要です。MMRも2回必要)渡航時に既に受けているワクチンの証明がないと現地で更に受けさせられます。
又、アメリカでは一度に数本・4本くらい接種されることがあります。(日本では考えられませんが接種スケジュールなど組んで行いません)
お尋ねのNew YorkManhattan地区の外務省の医務官の
情報が記載されているURLで御覧ください。
又、USA本国の子供のワクチンの接種の情報スケジュールが米国疾病対策予防センターCDCにあります。
下記URLがお尋ねの項目ですので御覧いただけると
わかります。http://www.cdc.gov/travel/child_travel.htm

参考URL:http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/medi/n_ame/ny.h …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。返事遅れてごめんなさい。
結局NYに行くことになりました。
MOFAのページは大変参考になります。
なんだか、まとめうちの方が体に悪そうに感じますけど・・・。
私なぞは黄熱病ワクチンのイエローカードがなければビザが出ないアフリカの某国に行く以外ではことさらに予防注射なんぞ受けたことはありませんが・・・・。
これからもいろいろ御教示いただければ幸いです。

お礼日時:2007/02/13 02:28

 必要な予防接種の種類と時期は、州政府のホームページで確認してください。

検索すれば見つかると思います。

 接種が一度もされていない場合、それを全て完了するにはおっしゃるように数年かかる場合があります。子供が学校に入学する場合、全ての接種を完了していなくても、その接種を開始していれば入学が認められます。

 例えば、B型肝炎は日本では行っていませんね。アメリカへ行ってから1回目の接種を受ければ、2,3回目がまだでも入学を認めてもらえます。

 スケジュールに合致しない時期に受けた日本での予防接種は回数に数えてもらえないことがあります。日本で接種してから渡航する場合は種類だけでなく時期も考慮に入れなければなりません。

 日本で接種して行こうと頑張る人も見かけますが、私は無理に日本で接種していかなくても現地での接種で十分だと思います。アメリカで受ければ時期・種類等間違いありません。保険の種類によっては予防接種もカバーされますし、日本で受けても予防接種は保険の適応外になってしまいますね。

 日本で受けた接種の記録を忘れずに持っていってください。自治体(保健所)で一覧を発行してくれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。返事遅れてごめんなさい。
結局NYに行くことになりましたので、しかるべく準備したいと思います。
それにしても国が代わると大変ですね。
これからもいろいろ御教示いただければ幸いです。

お礼日時:2007/02/13 02:25

アメリカに住んでいました。

たしかに決まった予防接種をしないと、就学がみとめられません。
うちの子供が病院にいったときにも、『今日から入学なのに予防接種で足りてないものがあった』と慌てて打ちにきていた親子がいました。
娘が幼稚園に入園する際から、すでに提出をいわれました。ちなみにカリフォルニアではイエローカードでしたが、テキサス州ではただの白い紙にドクターが手書きしたものでした。

アメリカでは同じ日に違う予防接種を同時に打ったりします。子供は生後数週間目には4本同時に打たれたりしました。なので、こちらで間に合わない分は渡米してから打たれてるかたもおられます。

大きくなってから行ってないので、ここまでしか分かりませんが、同じようなお子様を連れてこられる方も多いので、何かしら方法があるのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。返事遅れてごめんなさい。
結局NYに行くことになりました。
なんだか、まとめうちの方が体に悪そうに感じますけど・・・。
これからもいろいろ御教示いただければ幸いです。

お礼日時:2007/02/13 02:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!