dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代前半、女です。

疑問に思ったのですが…
「思いやり」
って何なのでしょうか?

実は、彼の両親が
「あの子は(私)いい子だけど、思いやりがないよね~」と言っていたみたいです。

確かに…私はわがままで自己中心的な部分があると自覚しています。

例えば、現在彼氏とは中距離恋愛で、週に1回会っています。
そして、私の家から彼の家まで約2時間の道のりですが、
その距離を毎週車で送ってもらっています。
決して、私が「送れ!」と言っている訳ではありません。

他に、よく私は
「○○にドライブ行きたい!(遠い地方)」
と言います。
単に外出するのが好きで、単純に彼氏と遠出したいという気持ちを言葉にしているのですが、

彼氏の推測では、
『息子(彼氏)は仕事で疲れているのに、そんな遠出まで運転させたら
可哀相だ。』って思われているんじゃない?と言っていました。

確かに仕事は、大変だとは思います…彼は、残業無し、労働時間8~9時間、休憩あり、土日祝日絶対休み、実家で家事の必要性はなし。
しかも、長男なのでやらなくてもいいという感じのようです。

という状況で、思いやりがないと言われるほど?と思ってしまいます。
遠出したいと言っても、せいぜい3ヶ月に1度くらいです。
確かに遠出は、運転大変だと思うので、たまに運転を交代してあげたい気持ちは山々なんですが…万が一、事故などを起こした場合、保険がないため、申し出ません。

他に、毎週彼の実家に泊まらせて頂いてます。
表向き、結構歓迎されていて、ご飯まで頂き、食後食器下げは
当たり前だとして、テーブルを拭いたり、デザートをプレゼント
したりと…私なりにお返しと言ったら、言い方が悪いですが…
お礼はしているつもりです…

長くなりました…
私が足りない思いやりはどの部分なのでしょうか??
お願い致します。

A 回答 (32件中31~32件)

思いやりって


相手のことを考えて、少しでも相手のためにできることをするってことだと思いますよ?

あなたの文面から見ると
彼は負担が少ないから、私に対してこれくらいやってもらって当然だって事しか見えないんですよ。

相手が迎えに来てくれるけど、それって全部彼氏負担だよね?
彼が迎えに来てくれるっていうのをさえぎって自分から行動したことはあります?
向こうの負担を少しでも減らそうとがんばったことがある?

あなたは送れって言っているわけじゃないけど、彼氏はあなたに対する思いやり(あなたの負担を減らす)
でそういう行動をやってるんですよ。

それにね、実家に泊まらせてもらってるんだから
最低限手伝ったり、プレゼントをするって言うのは当たり前のことですよ。
(これができていないとマナーが無いといわれる)
とめてもらっている以上そのお礼は最低限のこと。
それ以上のことができていないんですよ。
気を利かせて彼の両親の仕事(家事とか)を手伝うとかね。

この回答への補足

こんな夜中にありがとうございます!
お迎えは頼んでいません。
行く時は、電車で遊びに行っています!負担を減らそうと思いまして…
でも、足りないみたいですね…。

彼のご両親の家事はお手伝いしています!
簡単な皮むきや、食器の片付けですが…
(肌が弱く、食器洗いが難しいのもので)

思いやりの程度はどれくらいとかあるのでしょうか?

補足日時:2006/09/26 03:41
    • good
    • 0

こんばんわ!


私は思いやりに対して相当敏感な方です(^^;

まずご質問の件ですが、送れといってないのに好きで彼が送ってくれてるんだからいいよね。
彼はそんなに忙しくないからいいよね。

という感じがみえます。

それは残念ながら思いやりないと思います。
そういう行動をしているということは、彼はあなたに気を使ってるんです。あなたのためを思ってしているのです。
相手にできるだけ気を使わせないように、そして相手がどういう心理でやってくれてるか考えて、それに対して行動するのが思いやりではないですか?

あと彼の実家に毎週泊まりにいってる。
これ失礼じゃないでしょうか?
相手の家にって結婚してたとしてもそうやすやすといくもんじゃないと思います。
「家にあがらせて貰ってる」と敬意を払って、お土産なり持っていくもんだと思います。

乱文で申し訳ありません。
自分中心に考えて、自分から他人にしてあげよう、自分は他人に生かされている。ということを考えてみてはどうでしょうか?

あまりきついこと書きたくないのですが、私は思いやりがない人は本当に嫌なので、もし質問者様がいたら距離とります。指摘はしません。
でも、本人自覚がないものなんですね・・
私ももっと広い目でみようと思いました。

まずは周りの人が同じようにされた時にどうしてるか観察して盗んだらどうでしょうか?

この回答への補足

いえいえ!きつく言っていただけて結構です!
こんな夜中にありがとうございます!
送ってくれている件ですが、実際行動に移し、
電車で帰ったりあったのですが…
彼から「長くいたいから、送らせて」
と言われました。
なので、甘えてしまっていたのかもしれません…

お泊りですが、失礼だと承知でお土産持参の時があります。
失礼だと思い、以前こちらで何度か相談したのですが、
「あんた(私)がいないと淋しいわー!」
とご両親から言われたり、あれ?!一泊二日だけなの?!
と言われたりするので…
その部分も甘えてしまっていました。

こういう発言は、
裏返しのように捉えて、もっと控えたりした方がいいのでしょうか??

補足日時:2006/09/26 03:35
    • good
    • 0
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています