
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
右目で見たとき、盲斑にはその右側の物体が像を結び、左目で見たとき、盲斑にはその左側の物体画像を結びます。
右目の盲斑の部分は左目には見えるし、左目の盲斑の部分は右目で見えています。
片目をつぶっているときも普通は盲斑を感じませんが、それは脳が処理している為です。
#1さん、#2さん、ともに正解ということです。
参考URL:http://www.pri.kyoto-u.ac.jp/brain/brain/71/inde …
No.2
- 回答日時:
一つには左右の盲班が一致しないので、どちらかの目で見えていることがあります。
それと、盲班で見えなくなるのは、目の中心ではありません。だから、何かを注意してみようとすると、その部分は常に見えます。一番見たいところは見えるわけです。
このために盲班には気がつかないのでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人工脳と人工知能はどう違うの...
-
焼死体の頭部はどうなる?
-
かにみそとは
-
記憶のメカニズム
-
頭痛の原因は
-
体脂肪率が一番たかい、哺乳動...
-
二項定理を用いて、つぎのこと...
-
自動車や自転車で大音量で音楽...
-
全盲(弱視?)の方が頭をゆら...
-
証明の終わりは、「よって題意...
-
ぐうの音の「ぐう」ってなんだろう
-
卒業論文について 7~8分発表し...
-
中2です笑 証明の問題がどうし...
-
近所の人がモスキートトーンを...
-
「よおし」か「ようし」か? ...
-
聞く・聴く・訊くのそれぞれの意味
-
電球がつくのは「点灯」,ブザ...
-
カラスは白い!
-
童謡で短調の曲はどんなものが...
-
叫び声などのスペル
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人間の脳は、どれくらいの情報...
-
パソコンCPUのRAMメモリは、人...
-
頭を落とした後もニワトリが走...
-
焼死体の頭部はどうなる?
-
人間の脳の計算能力は?
-
人間を二人に分割することは可...
-
記憶の本体は何ですか?記憶とい...
-
もし人間の視界が360度だったら...
-
抗鬱剤SSRI/SNRIに対...
-
脳みそが大きいと記憶力ってい...
-
立体視について。
-
脳の中で、「画像・映像」をイ...
-
脳の使用率
-
一度に考えられる個数
-
頭を強く打ち続けた…脳への影響...
-
「無念無想の境地に」をわかり...
-
体脂肪率が一番たかい、哺乳動...
-
右脳と左脳の役割分担について...
-
脳はどこまで必須でしょうか?
-
首なし鶏マイクはなぜ歩けたの?
おすすめ情報