dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の場合仕事で疲れた時はオレンジの香りが疲れを癒します。イライラしてる時はバニラの香りを吸い込むと落ち着くかなぁ~。
みなさんもそういうのあったら教えで下さい。

もちろん、自分の足の臭いに癒されるとかっていうのもアリです(笑)

A 回答 (12件中11~12件)

こんにちは・・・「癒されるなっ~」の香り?



なんでもない時はラベンダーかな?寝る時など枕にラベンダーの袋入れてますよ。
柑橘系の香りは玄関に・・・(でもすぐに消えちゃうのよね!)

*私はローズの香りだけは苦手なんですよね・・・

生活の中ではコーヒーを淹れてる時の香り(ちょっと贅沢な気分かな?)
あとはケーキ焼いている時のオーブンからの香り(匂いかな?)私良い母してる~!と自己満足の匂い♪(笑)
掃除機にお茶葉吸い込ませ、香り付けする時もありますよ(こぼしちゃった時ね・・・(^^ゞ)

旅行から帰った時の我が家の匂い(ホットするかな?)
以外?なのが・・・子供が小さかった時の頭の汗クサ~イ臭い!コイツ元気に生きてんなぁ~!って、なぜか好きでした(^^ゞ・・・今は臭いだけ・・・!
    • good
    • 0

私は疲れると、柑橘類のフレッシュな香りがかぎたくなり、剥いて中身は子供に食べてもらっています。



赤ちゃんの臭いもいいにおいですよ。特に生後3日くらいまではものすごく「甘い」香りがします。産後の疲れ切った身体を癒してくれます。ほんの短い時間ですが(笑)。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!