dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 GDMをインストールしたら
コンソールログインできなくなりました。
GDMをインストール後に端末ウィンドウではなく
Windows 98以前でいうところの
MS-DOSモード(MS-DOSプロンプト コマンドプロンプトではない)のようなコンソールログインをする方法はございませんでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

仮想コンソールを切り替えると、裏でコンソールログインが動いていますので、そちらから入るとよろしいでしょう。


切り替え方は、Ctr+Alt+Fn1~6あたりです。
コンソールからXのGUIへ戻すときはCtr+Alt+Fn7です。

参考URL:http://linux2ch.is.land.to/index.php?X11AndGraph …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 すばらしい解説ありがとうございました!
勉強になりました!

お礼日時:2006/10/10 21:42

GDM起動スクリプト/etc/init.d/gdm のシンボリックリンクが


/etc/rc2.d/ 配下に作成されていたら、それを削除して、GDMが起動しないように
してみてください。

# ls -l /etc/rc2.d/S99gdm
lrwxrwxrwx 1 root root 13 Oct 7 17:31 /etc/rc2.d/S99gdm -> ../init.d/gdm*

GDMが起動しないようにする。(SXXgdmを削除する)

# update-rc.d -f gdm remove

update-rc.d: /etc/init.d/gdm exists during rc.d purge (continuing)
Removing any system startup links for /etc/init.d/gdm ...
  /etc/rc0.d/K01gdm
  /etc/rc1.d/K01gdm
  /etc/rc2.d/S99gdm
  /etc/rc3.d/S99gdm
  /etc/rc4.d/S99gdm
  /etc/rc5.d/S99gdm
  /etc/rc6.d/K01gdm


逆に、gdmを有効にしたいときは(SXXgdmを作成する)

# update-rc.d gdm defaults

Adding system startup for /etc/init.d/gdm ...
  /etc/rc0.d/K20gdm -> ../init.d/gdm
  /etc/rc1.d/K20gdm -> ../init.d/gdm
  /etc/rc6.d/K20gdm -> ../init.d/gdm
  /etc/rc2.d/S20gdm -> ../init.d/gdm
  /etc/rc3.d/S20gdm -> ../init.d/gdm
  /etc/rc4.d/S20gdm -> ../init.d/gdm
  /etc/rc5.d/S20gdm -> ../init.d/gdm


です。

この回答への補足

 ご回答ありがとうございます。
難しいですね・・・
# ls -l /etc/rc2.d/S99gdm
の一行でシンボリックリンクの存在の確認

# update-rc.d -f gdm remove
の一行でGDMが起動しないようにする

# update-rc.d gdm defaults
の一行でGDMを再び有効にする

ということでよろしいのですよね?

そもそもコンソールログインできないことのデメリットって処理速度以外に存在するのでしょうか?
端末ウィンドウだとrootでも動作しない命令があるとか?

補足日時:2006/10/07 18:07
    • good
    • 0

Debianいじったことないのでオイラには判りませんが


http://lists.debian.or.jp/debian-users/200204/ms …
によればgdm消すしかないようなことが書いてあります。
 (Debianって/etc/inittabいじっても駄目なのね、、、)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 アドバイスありがとうございます。
Debianでもgdmではなくてkdmなら簡単にコンソールログインできるらしいんですけど・・・
ただkdmはそれ以外の機能がgdmより貧弱だそうです。

お礼日時:2006/10/07 18:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!