
23歳/男/身長170cm/筋トレ歴1年半です。
以前は体重が48kgぐらいで骨と皮だけのガリガリでした。
筋トレを始め、食事量を増やして、今は体重61kgで体脂肪率17%ぐらいです。
http://www.dh.aist.go.jp/AIST91DB/91-92/data/sea …
を参考に現在の身体のサイズを測ってみると、
上部胸囲:95cm(+3.0)
胸囲:91cm(+2.3)
胴囲:75cm(+1.7)
大腿囲:54cm(+1.1)
上腕囲:31cm(+3.0)
上腕屈曲囲:33cm(+3.5)
前腕最大囲:27cm(+1.1)
体重:61kg (-2.2)
でした。( )内は平均からの差です。
明らかに自分の方が平均より上なのに、普段周りからは「痩せてるね」と言われます。
自分で鏡で身体を見ても痩せてると感じています。(特に横から見て)
一体どれくらいのサイズになったら「体格いいね」と言われるレベルになるのでしょうか。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
61キロはかなり痩せてる方ですよね。
まぁ平均はあくまで平均ですから、それが体格良い方の意味に入ってるワケじゃないですよ。
服を買うときに、「何かスポーツやってますか?」とか聞かれるぐらいじゃないと、体格良いとは言えないでしょうね。
ちなみに私はほぼ毎回聞かれます。
私の身長は173センチですが、ちょっと計ってみました。
貴方のサイズと比較するとこうなります。
上部胸囲 :95cm(+12)→107cm
胸 囲 :91cm(+14)→105cm
胴 囲 :75cm(+ 9)→84cm
大腿囲 :54cm(+ 4)→58cm
上腕囲 :31cm(+ 4)→35cm
上腕屈曲囲:33cm(+ 5)→38cm
前腕最大囲:27cm(+ 3)→30cm
体 重 :61kg(+14)→75kg
体脂肪率 :17%(+ 5)→22%
水泳をやっていたせいか逆三角体型なので、胸囲でかなり稼いでますね。
骨格や体質で肉の付き方も変わりますから、無理に太ろうとはしない方が良いと思います。
良質なタンパク質の摂取を中心に、バランスの良い食事を心掛けましょう。
ちなみに格闘家の魔裟斗選手は、174cm70kgであの体格ですから、多分多くの項目で、私よりも+5~15は軽く越えていて、体脂肪率は一桁台なんでしょうね。
彼ぐらいの上腕筋が欲しいです。
ご回答ありがとうございます。
すばらしい体格をしていらっしゃるのですね。うらやましい限りです。
水泳やっている人は肩幅広くて身体も厚いですよね。
自分は成長期に特に運動をしなかったので後悔しています。
骨格はどうしようもないですがせめて今からでも筋肉をつけてカバーして、
20代のうちに体力を蓄えておきたいです。
あせらず、少しずつ地道に続けたいと思います。
No.7
- 回答日時:
>最近チンニングに興味があります。
(が、やる場所がない…^^;)デットリフトとかベントオーバーとかやってないなら
チンニングはやった方がいいですよ。
「マルチジム」というトレーニング器具があって
懸垂、ディップス、腕立て、腹筋ができます。
懸垂、ディップスは逆三角形の体を目指すなら取り入れるべきです。
器具自体場所もそれほど取りませんし、何より自分の家なので
腰にウェイトをつけたりしてどんどん扱う重量を増やしていくことができます。
価格も1万円前後です、メーカーとか商品名を出してはまずいでしょうから上の「マルチジム」で検索するといいと思います。
ご回答ありがとうございます。
マルチジムっていいですね!
思ったよりリーズナブルで魅力的です。
自分が今までめげずに筋トレが続けられているのは
自宅で気軽にマイペースにできるからというのが大きいので、
マルチジムがあれば無理にトレーニングジム等に通わずとも
今より充実した内容のトレーニングができそうです。
ぜひ検討してみたいと思います!
No.6
- 回答日時:
23歳なら、走りこみで呼吸系と循環系をまず鍛えるべきです。
これが基礎です。 単に筋トレだけだと、張子の虎で動きが悪いのでやっている人にはすぐにバレマス。(・_・;)
まして、素人から言われたり、自分でも横から見て薄いのは、骨格自体あもあるでしょうが(対策は上記)、背中の筋肉もやっていないからだと思います。
基礎だけを10年やっていたときは(朝二時間の走り込みを含む)、格闘技もしていましたが、痩せていました。 其のほうが動きもやりやすいですしね。あまり筋肉つけてガタイをよくすると、動きが悪くなります。
その後、加齢に伴い、脂肪も二桁台につけて、プロレスラー体型に変えましたが(レスラーの脂肪率はもっと低いだろうが)、
そうなると、喧嘩を売ってくる奴もいません。近眼の人以外は。(・_・;)
>一体どれくらいのサイズになったら「体格いいね」と言われるレベル
⇒筋肉で75キロから80キロはほしいですね。
ご回答ありがとうございます。
一応今は身体を大きくするのが第一の目標ですが、
筋肥大を目的とした筋トレだけをやっていて
「これだけでは体力がつくとは言えないな~」
とはいつも思っています。
呼吸系・循環系も大切ですよね。
最近お腹が出てきていることですし有酸素がんばってみます。
筋肉で75~80キロはもう格闘技の角田さん並ですよね^^;
みなさんの回答を見て、人によって「体格がいい」と思うレベルが結構違うことがわかりました。
自分は、水泳の北島康介選手ぐらいあれば一般人から見て体格いいかなと思っていたので…^^;
No.4
- 回答日時:
どの様な筋トレをしているのでしょうか?
横から見て痩せてるなら上半身に厚みをつけるべきです。
胸筋、背筋、肩を徹底的に鍛えましょう。
体格よく見せるためには
その中でも背筋が重要かな、
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
筋トレは一日おき、週に3回で
胸・背中の日:
ダンベルフライ12kg×10reps×3set
ダンベルプルオーバー10kg×3set
ワンハンドローイング15kg×10reps×3set
肩・腕の日:
サイドレイズ8kg×10reps×3set
フロントレイズ8kg×10reps×3set
ワンハンドラテラル8kg×10reps×3set
ダンベルカール10kg×10reps×2set
コンセントレーションカール10kg×10reps×2set
リバースプッシュアップ×10reps×3set
ダンベルリストカール10kg×10reps×2set(+リバース8kg×10reps×2set)
脚の日:
片足スクワット×10reps×2set
シッシースクワット×10reps×2set
カーフレイズ×20reps×3set
です。それぞれの日の終わりにクランチ×10reps×3~4setで締めてます。
しょぼいかもしれませんが、扱える重量は確実に上がってきてはいます。
(開始時のころは1kgのダンベルカールで腕を壊しました)
一番致命的な問題は、骨格、胸郭が小さいことです。
鎖骨下の胸の中央上部や僧坊筋周辺が薄っぺらくて冴えない感じです。
肩幅も44cmと狭いので貧相な感じです。
最近チンニングに興味があります。(が、やる場所がない…^^;)
No.3
- 回答日時:
身長と胸囲/腹囲からはいまでも十分ではないかと思います。
確かに体重は少な目かもしれませんが、要はバランスです。先ずは。スーツを着たときにかっこよく見えるかどうかだと言うことだと思います。その為には、腕から胸にかけてのラインが重要です。スーツが窮屈か、胸がはだけるくらいになれば、OKだと思います。
良くそこまで体重が増えたものだと思います。がんばって維持してください。
ご回答ありがとうございます。
残念ながら、スーツを着ると余計に他人より痩身が目立つ状況です。
肩幅がとても狭いと実感しています。
上サイトの測り方で測って44cmぐらいしかないです。
骨格自体が華奢だと思います。
手首囲も14cm台しかないので(細すぎ)
No.2
- 回答日時:
実際その身長と体重なら痩せてますしね。
さらに筋肉質ならなおさら細身に見える。
まずその細かい部位のサイズ云々より体格いいといわれたいなら最低でも今の体重から10キロ増やさないと。
それとそこのサイトの平均データは本当に正しいのでしょうか。
ご回答ありがとうございます。
細かいこと言わずにたくさん食べて体重を増やすのが大事というのは分かる気がします。
大きくて締まったバスケ部の高校生たちが吉野家で飯をガツガツ食っているのを見てそう思いました。
体を大きくするためにたくさんカロリーを摂り、
かつ脂肪をため込まないようにたくさんカロリーを消費するのが吉なのかな。
上のサイトのデータが本当に正しいかはちょっと分かりません^^;
一応、行政機関が調査したものみたいなので。(けっこう古いデータですが)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 筋トレ・加圧トレーニング 長文失礼します。全部読んで頂けたら幸いです。 (最終的な質問は1番下です) 9月27日から筋トレを始 3 2022/10/19 15:52
- ダイエット・食事制限 体重がほぼ減らなくなった ダイエットし始めの頃に比べて目に見える成果が出にくくなって不安。より成果を 2 2022/07/02 08:39
- ダイエット・食事制限 体脂肪17%は平均というが。。。 3 2022/05/10 10:11
- 筋トレ・加圧トレーニング 平均体重より軽いけどダイエット 2 2022/06/27 12:13
- 筋トレ・加圧トレーニング 減量期に体脂肪率の変化がないことが気になっています 2 2022/08/18 21:24
- ダイエット・食事制限 ガリガリ体系を改善したくてバルクアップしてるが、うまくいかない 3 2022/06/30 08:10
- 筋トレ・加圧トレーニング 初めまして! ジムの筋トレを初めて1ヶ月と2週間が経過しました。 始めた当時は身長176センチ72キ 4 2023/05/18 22:10
- ダイエット・食事制限 筋トレ、ダイエットについて。 身長170cm、体重90kgの男です。 食事は平日は普通の3食、休日は 7 2023/07/24 20:18
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ、ダイエットについて。 身長170cm、体重90kgの男です。 食事は平日は普通の3食、休日は 3 2023/07/24 21:05
- ダイエット・食事制限 チョコザップで効率よく痩せる方法を教えてください。 20代後半女性、下半身特に太ももとお尻が筋肉脂肪 1 2023/01/30 08:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
腕周り36くらいを目指したいのですがダンベルの重さが20kgあれば充分ですか? 今は10kgのダンベ
筋トレ・加圧トレーニング
-
朝倉未来さんの腕周りは何センチになると思いますか?35センチほどでしょうか?
筋トレ・加圧トレーニング
-
皆さん胸囲(胸筋)何cmくらいあります?
筋トレ・加圧トレーニング
-
-
4
標準的な胸囲の男性の胸板は薄いのでしょうか、厚いのでしょうか
メンズ
-
5
腕廻り何センチありますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
6
正面から胸筋が大きく見えるのは何cm?
筋トレ・加圧トレーニング
-
7
男 168.5cm 体重94kg ウエスト100cm 腕38cm 胸囲115cm 肩幅51cm 太も
筋トレ・加圧トレーニング
-
8
腕 細いですよね。 前腕の筋トレとかしてるんですが、一向に太くなりません。 太くする方法おしえてくだ
筋トレ・加圧トレーニング
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
152センチで55キロあります。 ...
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
見た目より体重が重い人、軽い...
-
ほっそりはん と デブ どっちが...
-
BMI15が体にとって平気なことっ...
-
ダイエット中なのですが、夜か...
-
こんなに食べたのになぜ一晩で1...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
※閲覧注意※ 肉割れ 赤い肉割れ...
-
僕の体型どう思いますか?175セ...
-
どうしたら・・
-
【画像あり】男でこの胴回りの...
-
18歳の女の子 174センチ...
-
中2女子です。 身長153センチ体...
-
一晩で減る体重って普通は何百...
-
脂肪5kg
-
4~5ヶ月で15キロ痩せる運動は...
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
152センチで55キロあります。 ...
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
20日間で3kgも太ってしまいまし...
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
5キロ増えたのに見た目わ変わら...
-
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
ダイエットでよく 1キロ2キロは...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
好き勝手食べたら1日でどれく...
-
ダイエット中なのにしゃぶしゃ...
-
7日間ドカ食いで5kg増加 3月頃...
-
こんなに食べたのになぜ一晩で1...
-
1.5kgの体重増加って 見た目に...
-
900キロカロリー生活を半年間ぐ...
-
1週間で1キロ体重が増えたので...
-
今日夜ご飯で、野菜鍋を食べま...
-
一般論で構いませんが、160セン...
おすすめ情報