dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日愛犬とお散歩をしていたら、たまに通るお散歩コースでどこからか犬の鳴き声が聞こえてきました。犬を飼っている人なら分かると思いますが、助けてを求めるような悲しい声で吠えていました。声のする方に向かっていくと、どうやら森の中から聞こえてくるようです。ずっと永遠に吠えている感じではありません。普段この場所では犬の声は聞きません。そのお散歩コースは人通りが少なく車もそんなに通りません。声のする方向には民家などはなかった気がし、しばらく森が続いていると思います。少し近づいてみたのですが車が来たため引き返して家に帰ってきてしまいました。しかし、気になって仕方がありません。もう一度行こうと思いましたが日が暮れてしまい断念しました。というか、勇気がありませんでした。かなり私の被害妄想かもしれませんが、吠え方、森の中から聞こえると思われる声の響き方や、場所が場所なので、犬がいる可能性があると思いなんらかの原因で動けなくなっているのではないかとかなり被害妄想がふくらんでいます。保健所に電話をした方がいいでしょうか??でも、思い込みだったら迷惑ですよね…。家の人に話しても相手にしてもらえないし…近くに相談する人や助けてくれる人がいないのでとても困っています。姿が見え、確実にいるのなら一人でも助けに行きますが、不確かな情報なのでどうするべきか悩んでいます。もう一度見に行こうという気持ちはあるのですが、あまり日が当たらず近寄りがたい場所で、そんな所でウロウロしていたら変に思われるんじゃないかと人目を気にする気持ちもあります。犬がいると思うと辛い思いをしているんじゃないかと胸が痛みます。私はどうしたらいいでしょうか???

A 回答 (4件)

こんにちは。


私もちょっと探してみました。
ハッピーテールさんという保護団体が長野県にあるようです。
http://www2.odn.ne.jp/happy-tail/
ちょっと遠いのかな?

松本市内でしつけ教室やドックランを経営されている方が、保護団体の支援もされているようで、そちらのHPのリンクでハッピーテールさんを見つけました。
http://park7.wakwak.com/~dog-tail/

1人では、あまり無理をして行かないでくださいね(><)
    • good
    • 0

こんばんは、ringo888さんの優しさにこちらが救われる気持ちです。


ネットで近隣のボランティア保護団体さんを探してみていただけませんか?
電話をして事情を説明すると、必ず力になってくれるはずですので、電話してみてください。もし行ってみて何事もなくても、決して迷惑ではないですから、どうぞ相談なさってください。

この回答への補足

今からネットで探してみますね!長野県松本市なのですがどこか心当りありましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

補足日時:2006/10/07 23:07
    • good
    • 0

 その犬を見つけて保護(家で飼う)のが出来ないのであれば無視してください。



 保健所に連絡すれば、保護してくれますが、その後は処分されます。

 何も出来ない(何もしない)のであれば、見なかった事にするしかありません。
    • good
    • 0

こんばんは。

犬を飼っているので、わかりますよ。
私も近所で、子犬の心細そうな鳴き声が聞こえて、主人と夜中に見に行ったことがあります。
そしたら、近くのお宅で、子犬を(外飼いで)貰ってきたばかりのようでした。門から出てくる様子もなかったので、安心して戻ってきましたが。。
まずは、質問者さんご自身が危険では?ひとりで行かれると、そんな人通りのないところでは、何かあったら、事件に巻き込まれたらと思うと、怖いです。

おうちの方は、どうしても無理ですか?
お父さんとか、お兄さんとか、頼りになる人が一緒だといいんですが。。

おひとりで行かれるのは、私はちょっと反対です。

なんとか、頼んでみるのが一番いい方法としか言えないです、ごめんなさいね。

質問者さんのおうちの方ー、一緒に行ってあげてくださいー!!

へんなレスですみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!もう一度(しつこく)話してみます。それか、誰もいないか確認して愛犬とお散歩がてら不審者にならない程度に様子を見に行こうと思っています。

お礼日時:2006/10/07 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!