dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今外付けのUSB接続のBluetooth装置(D-Link DBT-120です)とAirMac Expressを接続しようとしているのですが、Macmini本体がAirMac Expressを読み取ることができません。 接続の仕方をおしえて下さい!! 

A 回答 (5件)

>>自分でmacminiにAirMac Extremeカードを取り付けることはできますか?? 


これは厳しいですね。裏返して、もんじゃ焼きのへらのようなものを差し込んでこじ開けます。傷がつくことは覚悟の上で。
    • good
    • 0

> 知り合いがimacG5を持っていてAirMac Extremeカードをもらうことができるのですが、自分でmacminiにAirMac Extremeカードを取り付けることはできますか?



下記リンクを参考になさってください。
私自身Mac miniを所有しているわけではないので、独自に情報を持ってはいません。

参考URL:http://www.vintagecomp.com/room/mactune/special/ …
    • good
    • 0

No1の方と同じで、問題が混在しています。

整理しましょう。D-Link DBT-120とAirMac Expressは通信方式が違うため、直接はつながりません。Bluetoothと無線LANは別物です。ココは保留しておいて、Macmini本体がAirMac Expressがつながらないのですね。どのような手順をして繋ごうとしたのか、その結果どのようなエラーが出て繋がらないのかを書き込んでください。
    • good
    • 0

D-Link DBT-120はBluetoothと呼ばれるワイヤレスネットワークの規格で利用する機器で、AirMac Expressは、WiFiと呼ばれるワイヤレスネットワークの規格で利用する機器です。

BluetoothとWiFiはまったく別の規格で、相互に接続することはできません。
Bluetoothは、数メートルの距離でデータ転送を行うもので、キーボード、マウス、携帯電話などに利用されます。
WiFiは10メートル~50メートル程度の距離のデータ転送を想定されており、無線LANに利用されます。

AirMac Extremeカードが内蔵されていないMac miniであれば、AirMac Expressベースステーションと接続することはできません。以前アップルのサポートで、AirMac Extremeカードの取りつけサービスがあったような、かすかな記憶がありますが、現行Mac miniはすべてAirMac Extremeカード標準装備となったので、アップルのサイトを見ても、そういうサービスは見つけられませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!知り合いがimacG5を持っていてAirMac Extremeカードをもらうことができるのですが、自分でmacminiにAirMac Extremeカードを取り付けることはできますか?? ちなみにmacminiはインテルではありません

お礼日時:2006/10/08 21:19

Bluetoothはキーボード等『近距離』の機器でデータを送受し、


AirMacはイーサネット経由でデータを本体が受ける機器で、
利用する場所が異なるんですけど?
その理由を聞きたい位です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!