dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PM7300/G3_400改にSUGOI CARDさして使ってみたところ、LANとUSBは使える様子なのですが、FireWire機能がアップルシステムプロフィールに名前が出なく、使えるものかどうか不明です。またFireWire機器が手元にないため動作確認できない状態です。
いろいろ掲示板等で情報収集いたしましたが、9600や8500で動いていた、らしいというところまでで、自分の機種と同じ報告は見当たりませんでした。
まともに認識されれば、アップルシステムプロフィールに名前が出ているものなのでしょうか。また実際に機械をつないだ時点で初めて認識される類のものなのでしょうか。
ちなみに環境は、
・PM7300/180(SonnetG3_400)
・メモリ合計128MB
・OS8.6および9.1
・HDDはオリジナルの内蔵4GBとUltraSCSI接続による内蔵6GBと外付け30GB
・PCIスロットには他にUltraSCSIカードとATI_Rage128グラフィックカードがさしてあります。
なお、アップルシステムプロフィール自体のバージョンが2.5.8以上でないとだめと
いう情報もありましたので、OS9.2のCDにあった2.6でも試してみましたが、結果は同じで、システムプロフィールには名前が見当たりませんでした。
PM7300でSUGOI CARDは、はたしてきちんと動くのでしょうか。ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

SugoiCardではありませんが、USB/FireWireのコンボカード使ってました。


9.0x/9.1/9.2/10.1x環境まで使用していました。
※たぶん使っているチップは同じ物です。

で、このカード、FireWire機器を接続しないとシステムプロフィールで認識してくれないんですよ。
たぶん同じような状況じゃないかなと。

とりあえず接続できる機器を借りてくるのが一番早いかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答、ありがとうございます。
そうですか、実際につないでみないと認識しないかもしれないみたいですね。
がんばってHDDの購入など考えてみます。結果はこちらで報告させていただきます。
よろしくお願い致します。

お礼日時:2003/02/23 23:58

FireWire Software 2.4もしくは2.3.3を入れても認識しないか確認してみてください。



http://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/firewi …

参考URL:http://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/firewi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答、ありがとうございました。
すいません、肝心なことを書き忘れました。システムフォルダには、
FireWire CardBus Enabler(J1-1.0.1)
FireWire Enabler(2.3.3)
FireWire Support(2.3.3)
が入っています。それでもシステムプロフィールにはバス表示が出ていないのです。なお、FireWire Enabler、FireWire Supportは2.4のものでも試してみました。
よろしくお願いします。

お礼日時:2003/02/23 17:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!