

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
サインはニーユニークなものであればなんでもいい。
別に花丸だっていいんですよ。
ただ何回書いても同じように書けないとだめですよ。
漢字のサインの方が真似されにくいと思って使っていましたがそうでもないらしい。
欧米人が漢字をみたらあまり細かい違いが分からないから返って逆効果だといわれたことがある。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/10/09 18:07
ご回答ありがとうございました。
とりあえず漢字のサインにしました。
安全性も高くないのであれば、さらさら書けるサインの方が良さそうですね。
練習します。
No.1
- 回答日時:
私も英語の雇用契約書?にサインしたことあります。
そのときは、やはりどちらか分からず、人事の人に「英語ですか?日本語ですか?」と聞きました。
どっちでもいいです、といわれたので、日本語でサインを書きました。
入社してみたら、普通の書類は英語のサインがほとんどでした。
先輩は「サイン格好良くかけるように練習した」と言ってました。
日付の書き方については、外資系だと、月日年のところと、日月年のところがあるようですが…詳しくないのでわかりません。
入社してから、うちの会社はこの順番、って感じで教えてもらった記憶があります。
不安なら人事の人に聞いたほうが無難だと思います。
聞いたからって内定取り消しになるわけではないでしょうし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
封筒の宛名の書き方 苗字しか...
-
入社したばかりのパート社員の...
-
健康診断の領収書の宛名は個人...
-
川崎重工の契約社員になるとき
-
辞意表明14日前の「14日」とは?
-
社長との意見交換会
-
再就職手当の採用証明書を事業...
-
会社説明会アンケート「悪かっ...
-
入社後、本籍を聞かれる理由
-
シフト制の会社に務めています...
-
他人の机の上に上がっている資...
-
至急回答お願いします。 今から...
-
ノジマに入社して1年。ブラッ...
-
私は社会人1年目20歳、50代上司...
-
会社への就業時間外の出入りは...
-
中途入社した年上の後輩が、タ...
-
免許、資格証明書のコピーについて
-
新社会人です。 職場の上司に、...
-
会社の飲み会で酔っ払いすぎて...
-
仕事のミスを隠してしまいました。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入社したばかりのパート社員の...
-
封筒の宛名の書き方 苗字しか...
-
派遣の面談で勤務期間の嘘をつ...
-
再就職手当の採用証明書を事業...
-
永年勤続表彰者の代表で謝辞を...
-
健康診断の領収書の宛名は個人...
-
提出書類の説明は入社日にしま...
-
雇入れ日=入社日 と考えて問題...
-
天涯孤独な場合の転職先の身元...
-
バックグラウンドチェック
-
入社に際しての「身元保証書」...
-
資格証明書の提出について
-
入社後、本籍を聞かれる理由
-
貴社?社名? 会社の名前を書...
-
雇い入れ時の健康診断書
-
サイバーメールの受信、自動振...
-
入社前健康診断の喫煙歴について
-
不安です。 これから社会人にな...
-
どこの会社でも採用された時は...
-
健康診断書の有効期限はいつまで?
おすすめ情報