
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
うちでは外の葉も滅多に捨てたりはしませんよ。
傷が付いて汚くなってたりしたら捨てるようにしています。 そもそも一番外側の葉が、太陽の光を一杯に浴びていて栄養のある部分なのです。
農薬に関してですが、店頭に並んでいる商品には農薬は付いていないのではないでしょうか。 農薬が付いているようなものは危なっかしくて口には出来ない気がします。
また、残留期間というのがあって、収穫する何日前からは農薬を撒いてはいけない決まりになっているようですし。
No.7
- 回答日時:
農薬は残留基準内になるように栽培されていて、抜き打ち検査もありますから外の葉だろうが中の葉だろうが関係ありません。
固くて(スジっぽくて)、青臭いためだと思いますが、もちろん食べる事は出来ます。きざんでギョウザに入れるとかが無難かな?
程度が悪い場合はラップがわりに残しておきます。
No.6
- 回答日時:
私は、悪いところは取り除き外側の葉もできるだけ食べるようにしています。
ビタミンC等ビタミン類が多いようです。2年位前、どこかのデパチカで、緑のキャベツを中心使用したコロッケが大変人気というのをTVで見た記憶があります。
ただ、無農薬でオーガニックだといいのですが。
それと、これから寒くなり冬になると、結構、毛虫、小さい毛虫(ケゴと呼ばれる)が付いていたり、虫の卵や蛹が葉に埋めこまれたように、一見分かりづらく付着していることがあります。毒は無いと思いますが、よくその辺の葉ごと取り除くのがいいと思います。

No.5
- 回答日時:
一番外側の葉は一番空気にさらされて乾燥して硬くなってたり、汚れてたりするからでしょうね。
煮たりする場合はある程度柔らかくなるでしょうが、
千切りにしたり生で食べるときは
やはり食感にムラがあったり口に残るので捨てています。
それに乾燥するとやはり小さな傷から痛みが速いですしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 キャベツの外側の葉は、捨てなくても、大丈夫でしょうか?専門家は<外側の葉は捨てなくても大丈夫>と言っ 13 2023/04/13 17:22
- 食べ物・食材 キャベツとレタス 10 2023/02/16 12:54
- ガーデニング・家庭菜園 クロトンの色味について 3 2022/09/12 21:16
- 食生活・栄養管理 コンビニやスーパーで手軽に買えるサラダって、キャベツかレタスのサラダが多いと思うのですが。 キャベツ 5 2022/07/02 20:48
- 食生活・栄養管理 野菜の代わりになる野菜 8 2022/11/10 20:53
- ダイエット・食事制限 摂取カロリーについて 3 2022/05/12 09:42
- 食べ物・食材 キャベツとレタス・白菜 8 2023/01/13 18:00
- 虫除け・害虫駆除 春の家庭菜園 5 2023/02/21 06:43
- 食べ物・食材 キャベツの千切りを毎日食べてるんですが 1玉全部千切りにしてタッパーに入れて冷蔵保管してますが 3日 6 2022/08/05 23:43
- 農学 農薬が混ざった土の再利用。 3 2023/07/25 10:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事の関係でカルフォルニア米...
-
大根の葉の農薬について
-
支那産の干し椎茸、すごく臭い...
-
中国産のキノコ、洗わなくても...
-
お米の残留農薬?
-
農業関係者の方、教えてください!
-
農薬を気にされている方にお聞...
-
大根葉の農薬
-
ネギに農薬を毎日かけて育てて...
-
中国産の有機切り干し大根は安...
-
中国産のしいたけ、大丈夫かな?
-
高1の化学からの質問です! (問...
-
コショウのかけ過ぎ。
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
ネギの異様な苦さについて。
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
長ネギの白い部分が固いのは何...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
この黒い線がね1年くらいありま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
土手に咲いている菜の花、食べ...
-
中国産の有機切り干し大根は安...
-
仕事の関係でカルフォルニア米...
-
農薬を気にされている方にお聞...
-
河川敷の菜の花は食べられるの...
-
やはり国産のレモンにも農薬は...
-
中国産の乾物も危険??
-
キュウリを沢山農家さんに 頂い...
-
ネギに農薬を毎日かけて育てて...
-
大根の葉の農薬について
-
ブラジル産の鶏肉の安全性
-
中国産のしいたけ、大丈夫かな?
-
農業関係者の方、教えてください!
-
アボカドのポストハーベストとか
-
中国産の昆布は安全?
-
きゅうりを食べたとき渋みが口...
-
大根葉の農薬
-
男の料理について教えてくださ...
-
キャベツの外側の葉は、捨てな...
-
輸入物の果物等は危険ですか?
おすすめ情報