dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
私の弟は中学3年で、中学はシニアリーグのチームに入り、
甲子園目指して野球一筋で頑張っていました。

野球の特待生としてある高校から誘いがあり、11月に高校に見学に行くという話になっていました。
しかし、本日見学の件で両親が相談に行ったところ、
急に監督から「私から推薦する気はないので、自分らで好きにやってくれ」と言われたらしいのです。
監督の推薦がないと野球で高校に行くのは難しいそうです。

監督はどうやら、最近練習に参加していないことに対して不満をもっていたようです。
しかし、すでにチームを引退しており、練習への参加は任意のはずでした。
弟はチームのキャプテンも務めておりましたし、
野球に対しても不真面目ではありませんでした。

この誘いを受けるつもりで、入試に向けての準備もまったくしていないので困っています。

急に手のひらを返したような監督の態度にも納得がいきません。
(もともと気まぐれというか、ちょっと変な人だったらしいのですが・・・)

そこで、質問なのですが、

1.シニアチームの監督を通さずに特待生として受け入れてもらえるのでしょうか?

2.監督への復讐方法というか、法的措置というか、何とかできないでしょうか?

3.普通に受験して野球部に入るしかないのでしょうか?

下手な文章、変な質問ですいません。
とにかく、弟が可哀想で・・・、何か知恵をお借りできたらと思いました。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>1.シニアチームの監督を通さずに特待生として受け入れてもらえるのでしょうか?


あとは高校側と相談するしかないでしょう。

>2.監督への復讐方法というか、法的措置というか、何とかできないでしょうか?
中学校の野球ではなくシニアリーグですからね~。難しいと思います。どうすれば推薦をしてくれるか監督さんと話し合ってみるしか・・・。

>3.普通に受験して野球部に入るしかないのでしょうか?
中学から推薦がもらえれば特待生は難しくてもスポーツ推薦で入学できると思います。

どこの高校かは知りませんが特待生で欲しいというのはそれなりの実績と能力があるからだと思います。
野球の特待生で誘うほどの選手ですので何かしらの方法で入学させてくれるかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>あとは高校側と相談するしかないでしょう。
そうですね
>中学校の野球ではなくシニアリーグですからね~。難しいと思います。どうすれば推薦をしてくれるか監督さんと話し合ってみるしか・・・。
ですよね、普通に考えてどうしょうもないですよね。
推薦は絶対しないって言われたみたいです。
現役時からあまり好かれてなかったみたいです。
>中学から推薦がもらえれば特待生は難しくてもスポーツ推薦で入学できると思います。
そうなんですか?推薦がもらえるか聞いてみます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/11 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!