
こちらのカテゴリでは、初めて質問させていただきます。
昨日、買い物へ行き立体駐車場(自走式)に駐車しました。
そして、2時間程経って車に戻ってみると、ハザードランプが点滅していたのです。
しかも、普通のハザードとは違い、とても不規則な点滅でした。
慌ててエンジンを掛けたところ、ハザードのスイッチは入っておらず、バッテリあがり等の警告ランプも付いていませんでした。
ざっとパッソの説明書を見てみましたが、このような症状が出ておらず、一先ず家へと戻りました。
その間と今日の車の調子は、何時もと何ら変わりありません。
此れは、どこか車の調子が悪いのでしょうか?
半月程前に1年点検を終えたばかりなので、何だか悲しい気持ちです…。
(因みに、1年点検後、物凄いブレーキ音がするようになっていました。いい加減な点検だったのかもしれません…。)
もし、このような症状に何かお心当たりのある方、ぜひお教えください。
車は、本当に素人知識ですので、簡単な用語を使っていただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ずばり、自身がありませんが、
いかに可能性を記します。
最近の車のハザードは、アンサーバック機能
などにより、単純にあの三角マークを
押しただけでリレーが入るわけでもありません。
アンサーバック機能とハザードリレーとの
相性、不具合などが考えられます。
ディーラーに相談してください。ただし、
症状が出ていなければ、ちょっと難しい
かもしれません。同様の症状がでていれば、
すぐに対応してくれます。
おぉぉ、ご回答、ありがとうございます!!
何と…そのような不具合があるのですか。
と言うよりも、そういう相性ってあるんですねぇ。
(これから、アンサーバック機能とやらの意味を調べてみます!!)
あの時以降、症状は出ていませんので難しいかもしれませんが、ブレーキ音も気になるので、一度ディーラーへ行ってみようと思います。
自分なりに、ネットで散々調べてみたのですが、結論が出ずでしたので、本当に助かりました。
どうもありがとうございました!!
No.2
- 回答日時:
間違っていたらゴメンナサイ。
次のような事はないでしょうか?
駐車場でリモコンでドアロックした。
買い物から戻り、鍵でロックを解除してドアを開けた。
ハザードランプが点滅した。
慌ててエンジンをかけたらハザードランプは消えた。
もしそうなら 標準装備のセキュリティです。
ちょっとやってみてください。
リモコンでドアロックする。
5分位したら鍵でドアを開ける。
ハザードが点滅する。しばらくするとホーンが断続的に鳴り出す。
エンジンを始動してセキュリティ解除。
グレード、オプションが解らないので何とも言えませんが…。
早速のご回答ありがとうございます!
ですが、残念ながら状況が違うようです。。。
No1様のお礼にも書かせていただきましたが、キー操作でのハザードとは違うようです。
キー操作をする前、車に近づいて行くその段階で、すでに不規則なハザードが点滅していたのです。
時間は30秒ほどでしょうか。
ただ、お買い物中の2時間は車から離れていたので、その間の状況は分からないのですが…。
このような状況で、何かお心当たりはありますでしょうか?
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
最後になりましたが、状況やグレード・オプション等々の詳細を書かず申し訳ありませんでした。
(グレード・オプションに至っては、今でも分からずです…)
No.1
- 回答日時:
パッソでしたらグレードによっては、ワイヤレスのドアロックキーになっていますので、このワイヤレスドアロックのボタンがカバンやズボンのポケットの中で何かに接触していて、ドアロックが反応していたとは考えられませんか?
例え半年前に1年点検を受けていても、故障する時は故障しますよ。
1年点検も車検も全てのパーツを点検している訳では在りませんし、車は何百何千ものパーツを組み合わせ商品ですので、どんなに高度な点検をしても故障する事も多々在ります。
素早いご回答、どうもありがとうございました!
私のパッソには、確かにワイヤレスのキーが付いています。(キーレスエントリー、でしたっけ)
ですが、キー操作でのハザードとは違っていたのです。
時間にして30秒ほどの時間点滅し続けていて、その点滅が「チカッ、チカチカッ、チーカッ…」と非常に不規則だったので気になっていました。
1年点検を受けたからといって、安心とはいえないんですね…。
お恥ずかしながら、かなり安心しきっておりました。
「故障するはずがない」と。
もう少し、気にしてみようと思います。
可愛い我が子ですから^^
もし、他にも何か思い当たることがあれば、お教え願いますでしょうか?
お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カギはあるけどU字ロックが開...
-
セキュリティ用品について
-
N-BOXのドアロックの不具合につ...
-
ドライブレコーダー
-
ラチェットドライバーの外し方...
-
ギャザーを寄せた後の糸について
-
JUKIのロックミシンについて
-
ロックミシンと本縫いの順番
-
H4バルブの端子が固着して外れ...
-
カーセキュリティ クリフォード...
-
窃盗手口
-
ヘッドライトバルブのカプラー...
-
ロックミシンで、筒状リブの縫...
-
ハンドルロックは片側だけ?
-
大至急回答お願いします、足踏...
-
レッツ2センターロックスタンド
-
125ccのスクーターが時速30kmで...
-
アクスルデフロックとはどうい...
-
後輪ロックの練習
-
ライダーでピアスをされている方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
窃盗手口
-
ヘッドライトバルブのカプラー...
-
自動車のドアロックのしくみを...
-
レッツ2センターロックスタンド
-
普通のミシンに取り付けるタイ...
-
N-BOXのドアロックの不具合につ...
-
ミシン用のウーリーとレジロン...
-
カーセキュリティ クリフォード...
-
カプラーから端子を外す方法
-
レッツ4パレットの盗難抑止アラ...
-
カギはあるけどU字ロックが開...
-
ロックがかかったパスモは券売...
-
トランクが閉まっているのに、...
-
大至急回答お願いします、足踏...
-
スタンドが戻らない・・・
-
パジェロio 4WD→2WD 表示が点...
-
ダイハツLA100 ムーヴなのです...
-
拳銃の安全装置について教えて...
-
自転車のスタンドを下ろして停...
-
ギャザーを寄せた後の糸について
おすすめ情報