プロが教えるわが家の防犯対策術!

今年、私の夫が亡くなったのですが、夫が生前年賀状をやりとりしていた方にも私の名前で喪中はがきを出すべきなのでしょうか。
夫の亡くなったことを知っている人、知らない人、それぞれ出すべきかどうか悩んでいます。
アドバイスをいただけたると嬉しいです。

A 回答 (6件)

 


喪中はがきは年賀状への返答が出来ないと思われる方に事前に無礼を伝える物と考えれば自然と送る人が見えてきませんか?
一般的には年賀状を送ってた人全員に送りますが、相手から年賀状が届いても無視できる人なら送らなくても良いのでは無いでしょうか?
喪中はがきを出さないで年賀状が届いた時にどの様にするかを念頭に考え下さい。

 
    • good
    • 0

ご主人の亡くなられたことを知っている方にも知らない方にも、昨年やりとりのあった方に送られたらいいのではないかと思います。

    • good
    • 0

去年年賀状を貰った方で,無くなった事を知らない方だけでいいと思います.

    • good
    • 0

そうですね・・・・


僕も

>毎年年賀状を、出してる方に出しました
http://www.nengasyotyuu.com/nenga/nbashic/nbashi …
    • good
    • 0

私も今年主人を亡くして喪中ハガキを出す一人です。

基本的に毎年年賀状を出している人に全員出すつもりです。主人が亡くなったということを知らない人もいますのでそれを知らせる意味においても一つの区切りとして全員に出そうと思っています。その後は私との繋がりがある人とは年賀などでお付き合いを続けますが主人だけとのつながりの人には出さないつもりです。そういう意味で今回私は一応全員に出すつもりです。
    • good
    • 0

ご主人が生前年賀状をやりとりしていた方にこそ、質問者さんの名前で喪中はがきを出すべきものだと思っています。


亡くなったことを知っている人にまで、寒さに向かう憂鬱な時期に、重ねて喪中はがきを出すことはないと思います。
ご親戚や質問者さんの友人などでも、ご主人の亡くなられたことを知らず、年賀状を今年も用意するだろうと思われる人にだけ、出すべきものだと思っています。
お知り合いでも、先に向うから喪中はがきが来た場合は、こちらからは出さないでおくのも、優しさだと思います。
誰だって、喪中はがきは、心が沈むものですし、できれば少しでもいただく枚数は少ないほうがいいのではないでしょうか。
慰めのお返事を下さる方もいますが、数十枚の喪中はがきの宛名を書くだけでも、思い出に押しつぶされそうになりながらの作業なのですから、やっと投函して、心を休めたい時に、次々と、またお悔やみのような文面のお手紙が届き続けることは、実際かなりのストレスです。
喪中なのですから、基本は、できる限り静かにひっそりと心を癒すことだけに務めて、しめやかに年の瀬を迎えたいものだと思っています。
以前、年賀状のやり取りをしていない方から、お香典を差し上げた名簿のみを参考にしたのか、届いた喪中はがきがありましたが、何だか、あまりモノの処理のような感じがしたことがありました。
あくまでも、普段年賀状をやり取りしている人限定で、しかもご主人のご逝去をご存じない方だけに、絞ったほうがいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!