dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こちらのカテゴリーで良いのか分かりませんが、定形外郵便について教えてください。

箱のお菓子(未開封)を送りたいと思っているのですが、宅配にするほどの大きさでもないので、定形外郵便で送ることが可能ならば使用したいと思っています。
食品は入れても大丈夫なのでしょうか?
可能な場合、重さに応じて切手を貼り、ポスト投函で大丈夫なのでしょうか?

どなたかおわかりになる方がいましたら教えてください。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

定形外郵便物の重さは下記のサイトで確認してみてください。


箱の厚みはどうでしょうか?
ポストの投函口に入るなら良いでしょうけれど。
郵便小包やゆうパックや宅配便で送られたほうが確実に届くと思います。
そのお菓子は常温で保管できないものならクール便で送られたほうが良いとおもいます。
今はコンビニからでも発送できますので便利だと思いますよ。

参考URL:http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokun …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
ゆうパックも選択肢に入れて、もう一度検討してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/18 11:23

サイズはこちら


http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/servi …
料金はこちら
http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokun …
 食品は…危険物でもないので大丈夫だと思いますが、心配でしたら、郵便局へご確認を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

食品も可能なのですね。
大きさや重さを再度確認し検討してみたいと思います。

ありがとうございました。

ポイントは先着順にさせていただきます。

お礼日時:2006/10/18 11:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!