dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DynabookのSS2000(DS75P/2)を使用していますが、どうもHDDの調子が悪く換装しようと考えています。

1.8インチのHDDだとは分かったのですが、1.8インチのHDDにも厚さの違うもの(5mmや8mm)があるようです。
また、東芝の1.8インチHDDはコネクタが特殊だと聞いたこともあります。
SS-2000にはどのタイプのHDDが換装できるのでしょうか?
東芝以外のHDDも使用できるのでしょうか?
ご教授の程、よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

http://www3.toshiba.co.jp/storage/japanese/spec/ …

http://cgi.mobile-pc.com/pc/sat/dynahdd2.html#2

80GBまでは可能のようです。
ただし東芝独自コネクタなので、東芝製のHDDしか換装できません。
東芝以外の1.8インチHDDは2.5インチHDDとピン互換なので物理的に取り付け出来ません。

この回答への補足

早速ありがとうございました。
80GBまで大丈夫ということは8mmのものでも大丈夫ということなのでしょうか?

補足日時:2006/10/21 00:28
    • good
    • 0

>80GBまで大丈夫ということは8mmのものでも大丈夫ということなのでしょうか?



60GB以上なら必然的に8mmになります。
換装業者が80GBまで対応しているので大丈夫だと思われます。(私は保証できません)
心配なら換装業者に依頼してはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
あまりお金をかけられないので、20GB前後を検討してみます。

お礼日時:2006/10/21 17:40

取り出して寸法を測って下さい。


そうすれば、自分でHDDを取り出せるかもわかりますし。
HDDを買う前に分解・組立の練習しておいたほうがいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
確かにおっしゃるとおりですね。練習します。

お礼日時:2006/10/21 00:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!