dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は公務員が大嫌いです。日本の寄生虫だとさえ思っています。
大した仕事もせず、手当てを多く受け、最も業務をしていてほしい休日には窓口をやる気もない。
給料は現在の2/3で十分だと思います。こんなやつらのために税金を払っていると思うと、怒りが湧いてきます。

その大嫌いな公務員に、彼女がなろうとしています。
地方中級です。彼女のことは大好きですが、公務員とういう職業に嫌悪感を感じてしまいます。

これが今の正直な気持ちです。この気持ちをどう整理していったらいいのか・・・・・ご意見聞かせてください。

A 回答 (33件中21~30件)

彼女が公務員だったらいいなあ、って思いますよ。


正反対の意見ですね。
今付き合ってる人は大手企業の営業アシスタントしています。
日本中出張があり、毎日10時まで残業で、その後取引先と飲みです。
休日でも疲れきってしまって、動けない状態です。
男並みに働いてももらえる給料は男より全然少ないみたいです。
それに比べて
公務員なんて、いいじゃないですか。
寄生虫とかいろいろ言ってますが
自分のために使える時間がたくさんあるのはやっぱり大事です。
彼女は将来のことしっかり考えてると思いますよ。
それに男女平等とはいえ、男がしっかり稼いでナンボでしょう。
あなたがしっかり働いて稼げばいいだけの話で
彼女の職業のこととやかく言うのは器が小さいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお・・・・新しい視点です。
器が小さいのは十分承知しています。
大変参考になりました。

お礼日時:2006/10/22 20:24

公務員が身近にいます。


マスコミで話題になるかたがたは腐っている代表選手です。
そういう人々もいます。
でも、私の知人は朝、4時の始発で出勤します。
帰宅は8時前に玄関に入ることはありません。
ちなみに今日は連続出勤8日目で、宿直です。
明日は明けで夕方まで、そのまま明後日から6日間、始発で出勤。
これが期限なしでつづいています。
サービス残業の嵐、超過勤務は100時間、支給は半分以下・・。
されればよいほう。
昼休みはおにぎりかじる15分。
こんな勤務がざら・・・月に休みが2日、帰宅は週に1回。
奥様が洗濯物を取りに職場にくるなんてことも驚くはなしではありません。
実態はさまざまです。
彼女さんが給料に見合う仕事を精一杯こなすとしたら、公務員も民間人も関係ないのではないでしょうか。
職業とお付き合いするわけではないのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な話、ありがとうございます。
大変参考になりました。

お礼日時:2006/10/22 20:22

一部の人のせいで全体を悪く言われるのは大変困ります。

思いっきり偏見です。
見た目1人でできるかもと思われる仕事でも実際にはそうでもなかったりします。
給料についても、決して高いほどではありません。(地方によって基準額が異なります。)民間の景気が好くなったからといってすぐ給料には反映されません。反対に今は、減額されるばかりです。
あなたのように「自分のイメージに合わない公務員」に対して「給料泥棒的」に見られるのは悔しくもあります。
一生懸命、仕事をこなし、給料をいただいているのだから、それに見合うような働きをしなければいけないと感じ、毎日を過ごしています。使用するにしてもある程度気を使います。
ま、そういってもわからないと思います。

そういう考えならば私なら、すぐにわかれます。理解しようと、よいところを見つけようとしないのですから。人に対しても、嫌いなところばかり見てしまうのではないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今の二人の関係では、すぐに別れるということはないです・・・
彼女の良いところも悪いところもたくさん知ってますし、お互い愛し合ってますので。
良いところを見つけていこうと考えています。

お礼日時:2006/10/22 20:20

 彼女はあなたが公務員が嫌いな事を知っているのでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度公務員は嫌いですか?と聞かれたことがあり、笑ってごまかしてしまいました・・・・薄々気付いていると思います。

お礼日時:2006/10/22 20:18

それは偏見と言う、偏った物の見方です。


自分の中で思うことは仕方がないですが、職業等で人を区別するのは、ある意味差別です。
お金の事を言うあたり、やっかみにも取られますよ?
人は人、自分は自分です。
人を批判する前に自分が頑張れば良いではないですか?

頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。
自分が仕事でとても辛く、努力していた時期にメディア等で腐った公務員の実態を見てしまったというタイミングも悪かったと思います。
職業で差別してしまっている自分自身もいやです・・・・

お礼日時:2006/10/22 20:17

#2のお礼で、



> 言葉が足りず申し訳ありません。
> 書かれている医師、消防士などは除きます。

としているのは、「あなたのイメージにあわない公務員は除く」という意味ですね?
それなら、あなたは、どんなに立派に働いている公務員のことは見ないで、気に入らない公務員だけが公務員であると決めていますね。
彼女が公務員試験に合格し、公務員として採用されたなら、おそらく、あなたの期待している公務員になります。
あなたの気持ちに整理が付くことはありえません。
彼女が公務員になれないことを祈るしかありません。

※ 大丈夫です。公務員になるには、難しい試験と何十倍もの倍率の採用試験を突破しなければなりませんから。
※ 彼女が公務員になれたら、あなたのような視野の狭い人は捨てられますから、あなたの意志は関係ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
彼女が就業したら結婚する予定です。

お礼日時:2006/10/22 20:15

確かにあなたの思っているように寄生虫と思われても仕方のない公務員がいることも確かです 市役所では部署にいって中心的な仕事ができなかったとしてもできる仕事を任せられるだけでクビにはならないからです



しかし役場の人間でも本当に住民のことを考えて仕事をしたいっと信念をもって仕事を選び、のぞんでいる人がいるのも確かです

一握りの人間のせいでまじめに働いている人までもが悪いように言われて、窓口でも税金泥棒だとか仕事で楽をしやがってなど言われながらも働いている真面目な人もいます そういわれながら気を配って日常生活を送り 仕事外でもうかつな行動ができないなどありますし 給与はそれ相応の対価ではないでしょうか ちょっと昇給率が高いのではないの?とは思いますけど

彼女はどういう気持ちで公務員になりたいか確かめてみてはどうでしょうか? ただ安定している、給与が高い、仕事が楽だなどと思ってなろうとしているだけなら性格の違いから別れざるえない状態になるとおもいます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
公務員の方でしょうか・・・
もっと公務員のことが知りたいです。

お礼日時:2006/10/21 20:54

彼女は公務員になりたくて勉強しているのですよね。

彼女がどの程度勉強しているか、見てあげてください。公務員が誰でも就ける簡単な職業であるか、そうでないか、理解できると思います。
もし彼女が今後試験に合格し、働き始めたら、公務員の仕事は実際はどのようなものなのか、直接彼女から聞いてみるといいと思います。あまりに彼女が仕事に対して責任感のないことを言ったり、仕事内容がお粗末であれば、そのときは彼女のことも嫌いになれるのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
そんな彼女は見たくもないし、もしそうなったら私の公務員への見方は「嫌い」から軽蔑にかわるでしょう・・・
怖いのはそれでも彼女のことが好きでたまらない場合・・・
それは今から悩んでても仕方ないですよね^^;・・・・

お礼日時:2006/10/21 20:52

「寄生虫」ですか。

実際、「公務員」とひとくくりにしてモノは言えませんね。とても大変なものや、そうとは言えないもの。完全にピンきりです。
彼女に真剣に自分の考えを訴えて、進路を変えるのであらばあなたを信頼してる証拠ですね。ですが逆の場合、彼女なりに一大決心をしたものだと思われます。そうすれば、あなたは公務員について詳しく調べ理解しようとする他無いですね。彼女の事が大好きだと言うことなので、それで別れてしまうという選択肢はなくしたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。理解しよう、良いところを見ようと思います。
ですが、更に嫌いになったら・・・
「嫌い」と思考停止せず、もっと公務員の情報を集めようと思います。
きっと素晴らしいところありますよね。

お礼日時:2006/10/21 20:50

あなたが国家公務員にでもなって、公務員に対する考えを改めてみてはどうでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なれるものなら・・・

お礼日時:2006/10/21 20:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています