dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CD-RWをパケットライトでフォーマットしたいのですが、
既にフォーマット済みの場合は、もうパケットライトでの使用は不可能なのでしょうか?宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

パケットライトソフトで書き込まれたメディアは、


ある日突然、ファイルが見えているのに開けなかったり、
ファイルが消えてしまったり、メディア自身が Windows から認識されなくなったり等、
致命的な不具合が起きやすい書き込み方式です。

しかし、CD-RW メディアを使えば、FD のように特定のファイルを削除できたり、
修正できたり、上書きできたり等、とても便利に使えます。

CD-R メディアでもパケットライトソフトで書き込みはできますが、
上記のように削除や修正や上書きは基本的にできません。
パケットライトを使うなら、CD-RW メディアがベターです。


> 既にフォーマット済みの場合は、もうパケットライトでの使用は不可能なのでしょうか?

まれに「Direct CD 用フォーマット済み」として売っている CD-RW があります。
例えば、これを他のパケットライトソフトで使いたければ、
そのソフトで改めて「フォーマット」を行なえば良いだけです。

もし、「フォーマット」ができなかったなら、
パケットライトソフトではない、通常のライティングソフトで、
CD-RW メディアの「全消去」を行なって下さい。
その後、お使いのパケットライトソフトで、改めて「フォーマット」してからお使い下さい。
    • good
    • 0

使えます。


>既にフォーマット済み
わかりかねるのですが、他のパケットライトソフトでフォーマット済みならば、使いたいパケットライトソフトでフォーマットし直すのが無難だと
思います。
    • good
    • 0

パケットライトソフトがあるのですか?(FDのように使いたいため)


パケットライトソフトを使うのでしたら安いCD-Rを使った方がよいかと。
CD-RWの場合パケットライトを使わなくても再書き込みができますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
>CD-RWの場合パケットライトを使わなくても再書き込みができますので。

でも追加書き込みが出来ないですよね?
追加書き込みがしたくて・・・

お礼日時:2006/10/22 12:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!