dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

winkというデスクトップの動画が取れるソフトがあるんですけど、均等な間隔で録画が出来ません。
連続で画像をキャプチャーして、それをフラッシュにするソフトなんですけど、
キャプチャーされる間隔が、均等じゃないので、スムーズな動画が取れません。1秒立って、ちょっと止まって、1秒立ってちょっととまって・・、という感じになるんです。
このソフトでスムーズに録画できる方法はないでしょうか?

また、winkじゃなくてもいいんで、スムーズにデスクトップ録画できるソフトないですかね?
ウェブで公開したいんで、短時間(5秒位)の録画が1、2メガ位の容量までになるソフトがいいんですが。
よろしくおねがいします。

A 回答 (1件)

[ファイル]メニューから[新規]を選び、キャプチャする画面サイズを選んで[OK]を押すだけで準備は完了。

あとは、[Shift]+[Pause]キーで録画スタート/ストップです。←「タイマーでキャプチャ」のデフォルトホットキーです。

ところで、日本語化して利用しておられますよね。

操作も簡単だし、Flashムービーの出力も早いし、ファイルサイズも小さい。30秒くらいの録画なら、1MBちょっとです。これはかなり使えるソフトですね。
(注)以上でうまくいかなければ、スペックの等、、にもよると思います。
結構、軽い動作だとは思いますが、、、、

他には、
PowerX CaptureWizPro ← 試用可能
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/release.aspx?i=13 …
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/060516 …

MotionSWF ← Free版
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se226046. …

ScreenFlash
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se290536. …

Capture STAFF - Light ← Free版
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se119281. …

等々、多数存在しております。
色々、試してみたください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!