
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
Z1R-IIとZ1000Jの元オーナー
どちらも無改造なら
Z1R-II市街地17前後、高速22前後
Z1000J市街地18前後、高速24前後
2台とも空冷エンジンでZ1(900CC)からの派生エンジンです。
>新車購入時からエンジン右側からずっとカチカチとタペット音のような音がしています。
空冷1000ccはかなりメカノイズが多いです。
タペット音の程度によりますがシム調整をしてみてください。
それからエンジンが温まると音が小さくなる傾向の有る個体もあります。
回答者はメカノイズが結構好きな方なであまり気にしません。
ただしレース用にモディファイした時は別です。
全て調整しますので給排気音とギア音は大きいですがタペット音は出ません。
No.2
- 回答日時:
'05のZ1000に乗ってますが、
同じく燃費は12~14km/Lぐらいですよ。
(主に都内を走って)
高速使ってツーリングすれば16か17km/Lくらいになりますが。
タペット音についてはわかりません。
No.1
- 回答日時:
最近の水冷のやつですかね?
70年代の空冷のZ1000でほぼノーマルだったらその燃費では悪い方だと思います。私が乗っていたZ1は街乗り18km/L、ツーリング25km/L程度、Z1000Mk2もほぼ同様でした。
加速ポンプ付きのキャブでパコパコ開け閉めすればそんなもんだと思いますけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビラーゴ250最高速度
-
新車の乗り初めって燃費が悪い...
-
先日、中古ながらSUZUKIのバー...
-
マグナ250
-
CB400 spec2とspec3の長所短所
-
リッター10.3キロの燃費は良...
-
v-twin マグナ250の燃費が悪い...
-
600とリッターのSSに両方乗っ...
-
レギュラー車にたまにハイオク...
-
アテーサの4WDなのですが、FRに...
-
トヨタ ノア、VOXYの実燃費
-
大きい人でも乗れる250ccア...
-
AF35 DIOから白煙が出るように...
-
スズキ スカイウェイブの良い...
-
BALIUS-IIの燃費についてなので...
-
キャブのセッティング、燃費に...
-
燃費が悪くてこまってます。
-
旧車の燃費
-
パッソに乗っている方!!
-
CB400SFのVTECがうるさいのでオ...
おすすめ情報