
こちら↓と同じ壁掛け時計を買おうと思っています。
http://item.rakuten.co.jp/e-goods/clock_cuckoo/
この時計、重量が約3キロもあるそうです。時計の裏側の写真を見ても、どのように壁に取り付けるのよくわかりません。
このような重い壁掛け時計の取り付け方について、何かご存知の方いらっしゃいますか? または、取り付け方や注意点について、詳しく書いてあるサイトなどあれば教えて下さい。お願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
まず、注意を一言
針がむき出しのモデルですので、痛みが早いです
あまり長くは持たないと思います
出来るだけ、こまめにホコリが取れる場所に掛けることをオススメします
で、本題ですが
壁の中に専用の釘を打つ方が安心です
http://www.rakuten.co.jp/kagami/559594/
http://www.wakaisangyo.co.jp/product/item/d_anch …
回答ありがとうございます。
>針がむき出しのモデルですので、痛みが早いです
そうなんですか。結構高い時計だから少し残念です。
HP見ました。フックの方はお手軽かつ丈夫そうですね!さっそくホームセンターで見てみます。
No.3
- 回答日時:
3キロくらいだったら普通の時計と変わらないでしょう。
ボードアンカー類でも充分に行けます。(出来れば下地探したほうが良いけど)ボードアンカー類をお使いになる場合は説明書にしたがって確実に施工してください。不確実だと抜け落ちます。
回答ありがとうございます。 ボードアンカーは学校で絵画を取り付ける時に使っていました。これはベニヤにも使えるんですね!
>出来れば下地探したほうが良いけど
下地というのは、壁の中の柱の事でしょうか? ちょっと調べてみます。
No.1
- 回答日時:
扱いの店舗に聞くのがもっとも早いと思いますが、通常のこういった重量級の掛け時計(ホールクロック)は、簡単にちょこんとネジに引っかけるタイプでなく付属の木ねじで壁面や柱に、または時計に固定したクサリなどで壁面や柱にしっかり止めた鐶ネジに止めて固定するようになってるものが多いです。
石膏ボード、コンクリート、化粧ベニアのような弱い壁には取り付けは出来ません。しっかりとネジが打ち込める木の柱や木質の厚い壁面だけです。
付属の時計の止め金具が使えないような壁面の場合は補強や、止めフック素材の工夫の必要があります。
まずは、かける壁面が丈夫な物かをご確認下さい。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
壁はベニアなので補強の必要がありそうです。柱はどこにあるのかわかりません。
ベニアに、工夫してしっかりとフックをつけても抜けてしまうでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
卓上式のデジタル時計、時刻を...
-
LINE電話を朝まで繋げると、ア...
-
P,Q,R,S,T,Uの6人がそれぞれ1,2...
-
時間が回るとは?
-
飛田新地って15分ー20分のコー...
-
「時計が進んでいます」パソコ...
-
インターネット上での時計はど...
-
旦那が職場の人たちと呑みに行...
-
力のモーメントの問題で時計回...
-
なぜ近年はちいかわやすみっコ...
-
なぜこの時計はこんなに安いのか?
-
Baby-Gのアラーム音の消し方を...
-
石膏ボードでのボードアンカー...
-
Wii 本体内蔵電池交換
-
AU のガラケーを何台か所有して...
-
JACOB JENSEN HT60 日付・時計...
-
iPhoneのテザリング機能を使っ...
-
朝の目覚めは、どうやって起き...
-
パソコン画面上に時計表示をす...
-
「別な」と「別の」の違いにつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私28歳、彼37歳。 来月の頭に、...
-
LINE電話を朝まで繋げると、ア...
-
卓上式のデジタル時計、時刻を...
-
P,Q,R,S,T,Uの6人がそれぞれ1,2...
-
パソコンでスライドショーの画...
-
インターネット上での時計はど...
-
7時前って何時何分をさしますか?
-
時間が回るとは?
-
「別な」と「別の」の違いにつ...
-
JACOB JENSEN HT60 日付・時計...
-
旦那が職場の人たちと呑みに行...
-
PowerPointのプレゼン画面右下...
-
朝の目覚めは、どうやって起き...
-
飛田新地って15分ー20分のコー...
-
「時計が進んでいます」パソコ...
-
なぜこの時計はこんなに安いのか?
-
力のモーメントの問題で時計回...
-
タイマー チャイムを探しています
-
なぜ近年はちいかわやすみっコ...
-
砂漠に時計が落ちていたら、そ...
おすすめ情報