dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ズーマーのセルが回らずキックだとエンジンかかるのですが原因は何でしょうか。バッテリーは取り替えました。ウインカーもヘットライトも点きません。教えてください。

A 回答 (4件)

こん**は


 バッテリーは交換時に充電されましたか?
 エンジンが掛かるとウインカーなどはつきますか?
 メインヒューズを確認してください。切れてませんか?
 おそらく、電装系のトラブルかと思います。
 原因がわからない場合、ショップにて点検を受けてください
    • good
    • 2

一般論ですが、それでミニマム正常です。

配線が接触不良ないしは断線しておれば、エンジンはかかるようになっています。先の回答者さんのおっしゃるようにまずヒューズは疑います。それでダメなら、総点検ですが、エンジンはアースさせることにより強制的に停止させているので、エンジンがかかるということは、この辺が接触不良というより、エンジンから上のコネクターが外れているだけのような気もします。確認してみてください。盗難未遂で、メインキーから下ばっさりペンチで切られていてもそんな症状ですよ。
    • good
    • 1

バッテリーがへたっているのでは? 回転が鈍いとエンジンはかかりにくくなります。

キックでかかるということはエンジン自体には問題はないということですからね。
    • good
    • 0

とりあえずヒューズを見てはいかがでしょうか?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!