
400インパルスなんですが,思えば気がついたらというか気づかされてしまうのですがファンがいつでも回ってるような気がします。エンジン、キルスイッチできるのですが惰性でニュートラルに入れて駐輪場に入れるまでの間にやっぱり回ってます。 2時間位して乗ろうと鍵をオンにしただけでやっぱり回ります。エンジンが熱い?のかと思っていましたが何かおかしい気がして質問しています。走っている最中もやっぱり回ってます。
この症状は、通常なのですかそれとも非通常なんですかほっといても大丈夫ですか。すいません教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ファンが回るのはどんな時?。
>キルスイッチできるのですが惰性でニュートラルに入れて駐輪場に入れるまでの間にやっぱり
当たり前ですね、キルスイッチは火花が飛ばないで、エンジン停止だけのこと、水温高ければ回らない方が異常。
>2時間位して乗ろうと鍵をオンにしただけでやっぱり
原則ですが、時間は無関係。
>エンジンが熱い?のかと思っていましたが
思っていたのではだめ、確かめなければ。
朝一、エンジンが完全に冷却しているにも関わらずキーオンで回る、ここまでは素人でも確認できます。
水温計のセンサー異常。
>なんですかほっといても大丈夫ですか
太鼓判は押せませんが、電気を必要以上に食うのは確か、冷却水の過冷却も考えられないこともないが・・・・、程度かな。
今日の朝仕事行く前に鍵を回してみたんですがやっぱりエンジンかける前からファンですが回ってましたんですがついでにエンジンをかけようとしてみたところなかなかかからずバッテリあがってしまいました。やっぱりこれ修理したほうがよさそうです。ありがとうございました
No.4
- 回答日時:
単純に考えて水温計の故障でしょう。
完全にエンジンが冷えて手で触れるような状態でもファンが回るっておかしいですね。
No.3
- 回答日時:
ファンが回るのはどんな時?。
>キルスイッチできるのですが惰性でニュートラルに入れて駐輪場に入れるまでの間にやっぱり
当たり前ですね、キルスイッチは火花が飛ばないで、エンジン停止だけのこと、水温高ければ回らない方が異常。
>2時間位して乗ろうと鍵をオンにしただけでやっぱり
原則ですが、時間は無関係。
>エンジンが熱い?のかと思っていましたが
思っていたのではだめ、確かめなければ。
朝一、エンジンが完全に冷却しているにも関わらずキーオンで回る、ここまでは素人でも確認できます。
水温計のセンサー異常。
>なんですかほっといても大丈夫ですか
太鼓判は押せませんが、電気を必要以上に食うのは確か、冷却水の過冷却も考えられないこともないが・・・・、程度かな。
No.1
- 回答日時:
回っているときに水温計がどうなっているか、もし設定温度以上にあがっていれば回るのは正常、しかし、冷間時も常に回るならオーバークールなど起こすと思います。
水冷のラジエターファンは車種にもよりますがこの時期そんなに回らないと思います(少なくとも私の知る限りの車種では)もっとも夏場などひんぱんに回ります、水温が上がっていないのに回るようであればきちんと点検を受けた方が良いと思います。
回っているだけならば、放っておいてそのまま乗ろうと思っていたんですが、朝確認した所やっぱりファンが回っていたんですが、ついでにエンジンをかけようとしたところなかなかかからずファンが回っていたのもあってかバッテリーがあがってしまいました修理出したほうがよさそうですありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 4GR-FSE 電動ファンが止まらない 3 2022/09/10 17:35
- 国産バイク みなさん、こんにちは! 4気筒エンジン(バイク、車)についてのご質問です。 4気筒エンジン搭載の自動 3 2022/09/03 14:29
- 車検・修理・メンテナンス 24日の台風15で25センチくらいの水にトヨタアクアで入り→冠水地帯は抜けたけど→オレンジ色のエンジ 1 2022/09/28 18:24
- バイク車検・修理・メンテナンス カブの暖気運転が長い、もたつきがあります。 スーパーカブAA01最後のキャブ仕様です。 75ccで譲 3 2022/08/20 03:56
- デスクトップパソコン ゲーミングpcの冷却ファンが不安定 5 2023/04/23 13:04
- 片思い・告白 恋愛相談です。 3 2023/02/19 00:17
- 片思い・告白 恋愛相談です。 1 2023/02/19 00:19
- 国産バイク フォルツァmf08のセルが回らない 2 2022/07/29 17:18
- バイク車検・修理・メンテナンス HONDA PCX125に関する質問です。 拙い文章な上、バイクに関する知識が不十分なため所々分かり 1 2022/08/08 19:52
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのプラグ交換に伴うエンジン破壊は、 バイクを走行させると起こるものでしょうか? バイクのプラグ 3 2022/03/22 16:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GBクラブマンのエンジン乗せか...
-
ドラッグスターの標準イモビに...
-
エンジンルームに置き忘れられ...
-
ラジエーターのランプがついち...
-
ディーゼルエンジンの掛かりが悪い
-
インパルスなんですがファンが...
-
ディーゼルエンジンの寿命・・・?
-
リモコンジョグ
-
Alternator/generatorって何の...
-
慣らし
-
車のエンジンがかかりにくい時...
-
車のメーター表示
-
BMW F800のエンジンについて
-
DSC400のイモビライザー赤ラン...
-
ジムニーJA22オーバーヒートに...
-
バイク ゴリラ 50CC エンジン
-
シリンダーヘッドのクラックは...
-
こういったケースにディーラーは?
-
スズキエブリの排気ガスについて
-
WPC処理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エンジンを切る方法(メインス...
-
VSCランプとエンジンチェックラ...
-
L型用 エアフロの互換性
-
ドラッグスターの標準イモビに...
-
ホンダ ライブdioZX の年式...
-
信号待ちで謝ってエンジンのス...
-
オイルレベルの確認のタイミング
-
原付バイクのエンジンが止まら...
-
自動車(整備関係)に詳しい人。
-
タイミングベルト交換後の故障...
-
エンジンスターターを使ったと...
-
エンジンを切るとラムちゃんの...
-
ジムニーJA22オーバーヒートに...
-
NS-1にCRM80エンジンをのせる
-
セルモーターの異常?
-
最高速度
-
日産モコのエンジンがかからな...
-
セルモーターのオーバーラン?
-
PCVバルブを…※至急!
-
ワゴンR■エア抜きしたのに冷却...
おすすめ情報