海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

東京近郊の人口37万ぐらいのベットタウンでカフェをやりたいと考えています。場所を決めた理由は人が駅近辺に集中していることと、大学が多いことです。
駅から5分ぐらいの立地を考えています。家賃を抑えるためと、個性をつけるために、普通の店舗より、隠れ家的な嗜好のがある雑居ビル狙っています。
カフェは10~13坪で1日3回転半分の稼働率で1日4万ぐらいを目標に、30日の営業を考えています。基本はメニュ数も減らし本当に忙しいときだけバイトに来てもらうつもりです。

そのほかに台湾烏龍茶と茶器の販売を考えています。これは仕入れが75%なのでお店で出しながら、軌道に乗れば本格的に販売するつもりです。

あと僕は広告のデザインができるので、その町のお店にポスティングし、チラシなのではないお店のロゴとかコンセプトにかかわる基本的な表現を東京の一流のスタッフと協力し、既存の印刷屋さんデザインに満足してない、顧客のデザインもそのカフェで受けていこうと考えています。
これが僕が今考えているビジネスモデルなのですが、専門的に見て足りないところや、抜けている部分をアドバイスしていただければありがたいと思います。
よろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

物件を選ぶ場合、人の流れもチェックすることも


オススメします。
実際に物件の前で営業時間帯の人通りをカウントしてください。
分類も休日・平日、年齢、性別、職業(←簡単に)など
あなたがターゲットとする客層の有無のチェックは欠かせません。

たとえ、改札の目の前に喫茶店があっても
人の流れが改札を出て、右に流れていけば
家賃だけ高くて閑古鳥です。

甘味で目玉を一つ作っておくことをオススメします。
カフェに行く人の目的は
時間つぶし・憩い(ムード)・甘いモノですが
駅前でないなら、憩い・甘いモノで勝負しなければ
なりません。

台湾烏龍茶と茶器にはあまり過信なさらない方がいいと思います。
味見したわけではないし、何が流行るか分かりませんが
リピーター確保がポイントだと思います。

あと、店舗は1F必須ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
人の流れのチェックは是非やりたいと思います。

やはり1Fが良いのですかね…僕は、雑居ビルで汚いけれど見晴らしの良いところを考えていたのですが…

お礼日時:2006/10/30 17:28

専門家ではありませんが、応援のためアドバイスを…



大学がたくさんあるとのことですが、大学生は、あまり頼りにならないような気がします。キャンパスの広さによりますが、大学には学食があり、街中よりは静かなので、カフェに行くような学生は学内にいます。(あるいは、空き教室や図書館など)

そこで、提案ですが、先日子育て中の母親のためのカフェを作った店が成功しているという記事を見ました。そういうのはいかがでしょう。

子連れだと、普通のカフェでは周りに迷惑かけるために、なかなか入れないという悩みがあるそうです。一方で、女性は話し好きなので、同じ子育て中の母親と集まって話しがしたいようです。

昔からあるものでは「井戸端会議」。少し以前では「公園デビュー」といったところでしょうか。公園も最近は、不衛生が心配というのがあるようで、ニーズがあるのだと思います。(あと、ピチセレブ気分を味わいたいのかも)


「台湾烏龍茶と茶器の販売」なら、30代前後の若い女性には受けると思うので、ちょうどマッチしていると思います。


成功例はあるので、ニーズはあると思います。あとは、街中に子連れ女性が多いかどうかですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子連れカフェなかなか斬新なアイディアありがとうございます。
考えて見ます。

お礼日時:2006/10/31 14:05

大学が多いまちだと、長期休暇中は客が来ません。


長期休暇中は学生がいなくなるからです。
場所選びは、もう一度よく考えたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね!夏休みのことは考えていませんでした。
考えて見ます。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/31 10:19

こんばんは、



>やはり1Fが良いのですかね・・・
僕なら1Fしか考えられません
見晴らしが良いのも窓際だけですよね
ビルへの人の出入りにもよりますが
周りの環境で大きく変わってきます。
良く考えて決断してください。

カフェの基本メニューだけでは単価が低いような気がしますが
No.1の方が言っているようにスイーツやアレンジメニューで
女性客を取り込むことは出来るかと思います。

台湾烏龍茶と茶器の仕入れが75%は高いです。
僕は小売業ですがその金額で良いなら僕が卸してもいいぐらいです
仕入先をもっと吟味してください。

それと店のイメージが解らないので何とも言えませんが
カフェと台湾烏龍茶がいま一つピンと来ないです。
売れてなくてもディスプレイになる位のものを置かれた方がいいのでは

デザインの仕事もやられる様ですが
どちらが本業でどちらが副業?
デザインのことは良く解りませんが
おそらくそちらの方が小資本で開業出来るのでは?
起動に乗ればカフェよりずっと収入がいいとおもいます。
(すみません、よく判らないことに口を挟んでます)
デザインの仕事に自信が有るようなので
先ずはそちらに専念してみたはいかがでしょう。
カフェはほんとに儲からないですよ。

人のやる事に意見を言うのは簡単ですよね
僕も開業する時は散々言われました
取り入れた事もあるし無視した事も沢山あります。
結局は自分を信じてやりたいようにやるしか有りません。

頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ご指摘の部分は良く分かります。
デザインの部分は、儲かる儲からないで言えば儲かると思います。
しかし僕は、もう金儲けのためのデザインはやりたくないのです。
だからチラシ的な販促物は受けません。お店のロゴマークとCI(お店のイメージを決定する制作物)しかやりません。
しかも東京近郊のベットタウンでやるのですから、カフェがあくまでも中心になります。
カフェのコンセプトは僕自身です。だから、今までの人生で僕なりに美しいと思った、インテリア、音楽、料理、コヒー、烏龍茶を、などもモダンというキーワードでまとめたいのです。
ですから、隠れ家的なスペースを探しているんです。
あ、それから今まで知り合ったイラストレーターのオリジナルの絵も売ろうと考えています。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/31 10:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報