
現在、DELLのW2606Cという液晶モニタを使用してます。
テレビチューナー内蔵なので主にテレビとして使用して、たまにパソコン
のモニタとして使用してます。
ある日、モニタの電源が入らなくなり、サポートに問い合わせたところ、
放電させる為にコンセントを抜いて、本体の電源ボタンを数回押して下さいと言われました。数回押すと、一瞬画面が光って放電された?ような感じになり、コンセントを差して電源入れると直りました。
ちなみにモニターのコンセントのアース線はアースが壁に無いので接続してません。
(1)このような場合、アースは接続しておいた方がいいのでしょうか?
(2)こういった症状になる前に定期的にこのやり方で放電してやったほうがいいのでしょうか?放電は毎日しても問題ないでしょうか?
回答宜しくお願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
0120-981-690に電話して、即、交換してもらいましょう。
再発しますよ、放電続けても。
そもそも放電しなくちゃ作動しないなんて、おかしいです。
仕様に書いてないですもん。
今、3台目の手配中です。納期未定。いつ届くのやら、です。
ユーザーさんたちが困っている様子は、参考URLでご覧ください...
参考URL:http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=2041X110467
No.2
- 回答日時:
私も同じモニタを使っています。
今年の1月に購入して6月にそのような事態になりリコールをしました。
が・・・今日また同じ様になり・・・これまたリコールするのでと言われ今日発送されるようです。
このモニタに関しては電源が付かないという不具合がかなり多いようです。
明日新しく来るモニタにも・・・私は正直期待してません。
私もテレビ用として使い、たまにPCでモニタとして使ってまして、
定期的な放電を心がけましたが、段々付かなくなる階数が増えていく様な現状でした。(一台目)
このケースでも保障期間の3年を過ぎたら有償になってしまうと今日聞き・・・とても残念です。
放電は大変です。いいのに当たる事をいのってリコールをお勧め致します。
後向きな事を長々書いちゃってすみませんm(__)m
No.1
- 回答日時:
会社でW2306を使っていますが、先日改修(正常な製品と入れ替え)がありました。
いわゆるリコールのようなものです。確か電源関係だったと思います。W2606も同様な不具合を抱えているのかもしれません。
と思って「W2606 修理」といれてネット検索したら沢山でて来ました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ノートパソコンの電源が入らなくなった 7 2022/05/31 15:00
- モニター・ディスプレイ ノートpcにACアダプタ繋ぐと外部ディスプレイが映りません 2 2022/07/16 16:45
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫とそのためのコンセントの位置について 3 2022/04/04 14:28
- デスクトップパソコン 電源がちょくちょく落ちる様になり電源ボタン押しても電源が入りません。しかし放置したりコンセント変える 7 2023/06/26 22:36
- その他(生活家電) 洗濯機のアースについて。 2 2022/06/18 20:00
- デスクトップパソコン PCの通電はするがモニタが黒い画面のまま何も表示はじまらない。 7 2023/01/10 09:36
- docomo(ドコモ) XPERIA・10・Ⅱ・docomo 3 2023/08/14 18:13
- ビデオカード・サウンドカード ASUSマザー、グラボ2枚刺しで4モニタに制約がある?少し腑に落ちない事象発生・・・ 4 2022/07/21 19:02
- バッテリー・充電器・電池 pcのバッテリー寿命を長持ちさせるには? 6 2022/06/08 10:00
- デスクトップパソコン デスクトップパソコンで電源つかず調子が悪い時は、強制的に電源ボタンを切って放電するしないのでしょうか 8 2022/11/19 13:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ドット抜けの割合
デスクトップパソコン
-
プリンタから出てくるのは白紙(印字できない)
プリンタ・スキャナー
-
グラフィックボードの騒音はどれほどですか?
BTOパソコン
-
-
4
自作パソコンってお得なの?
BTOパソコン
-
5
MB故障? 静電気、気をつけたつもりなのに!?
BTOパソコン
-
6
初心者でも!家庭用プリンターで『細長印刷』したいの編
プリンタ・スキャナー
-
7
いらなくなったモニターの活用方法は?
デスクトップパソコン
-
8
新宿、池袋近郊で自作PCパーツが購入できる場所
デスクトップパソコン
-
9
DVDがスローモーションで再生されます
BTOパソコン
-
10
PCをショートさせてしまいました…
デスクトップパソコン
-
11
パソコンが起動しません。。。。ファンは回っているけど
デスクトップパソコン
-
12
SONY VAIOのマザーボード交換について(PC専門性は素人です)
中古パソコン
-
13
bios更新で
BTOパソコン
-
14
デスクトップ型のパソコンの持ち運び使用
デスクトップパソコン
-
15
パソコン本体のみの交換
デスクトップパソコン
-
16
ノートパソコンの電源の接触が・・・。かなりピンチです。
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
水冷パソコンのポンプの静音性
BTOパソコン
-
18
自作PCにヘッドホン端子はできるのか
デスクトップパソコン
-
19
デュプリケーター自作
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
外付けHDDにWindowsをインストールするには?
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BenqのXL2411Kを購入してps4で...
-
パソコン液晶画面の電源を入れ...
-
電源ランプが点滅
-
PCの通電はするがモニタが黒い...
-
電源は頻繁に切った方が良い?
-
サーバーから一度抜いたモニタ...
-
PC画面が砂嵐になったりならな...
-
液晶モニタの静電気放電について
-
液晶モニタから設定画面が消え...
-
バックライトの寿命について
-
セカンドディスプレイがついた...
-
電子機器の液晶が欠けてきたの...
-
アプリが左側で開くようにした...
-
キッチンパネルをDIYしたいので...
-
液晶時計の表示が薄くなった
-
液晶モニタのサイズが23.8とか2...
-
テレビをパソコンモニタとして...
-
液晶でTFT等ととTNパネル等との...
-
ドット抜けの割合
-
液晶をスプレー式パーツクリー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電源ランプが点滅
-
モニタが一瞬だけついてすぐ消える
-
電源は頻繁に切った方が良い?
-
パソコン液晶画面の電源を入れ...
-
BenqのXL2411Kを購入してps4で...
-
液晶ディスプレイのこまめなオ...
-
液晶モニタの電源が入らない
-
液晶モニタから設定画面が消え...
-
モニターをTV化したい。リモコン化
-
モニターの電源がついたり消え...
-
毎回放電しないとディスプレイ...
-
ブラウン管モニターの表示画面...
-
エクセルに文字入力中、突然、...
-
ディスプレイに変な縦線が表示...
-
モニタの電源が入らなくなった
-
パソコンの画面に横線がでる!!
-
DVIとHDMI(DP)の電源管理の違い...
-
セカンドディスプレイがついた...
-
PC画面が砂嵐になったりならな...
-
液晶モニターが真っ暗になった...
おすすめ情報